お知らせ&NEWS

編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。

夏休み前の水槽ピカピカ大作戦!7月13日、15日、16日、17日実施ーサンシャイン水族館


水槽内の生物を追い込んで保護

サンシャイン水族館では、 夏休みを前に、 年に数回実施している水槽の大掃除「水槽ピカピカ大作戦!」(落水清掃)を7月13日(月)・15日(水) ・16日(木) ・17日(金)に実施します。

水槽ピカピカ大作戦!(落水清掃)〜魚類編〜 では、 水槽内の生物を追い込みながら保護してバックヤードへ移動し、 水を抜いて汚れを落とすため、 “水槽内の生物を取り上げて水が全て抜かれる”といった普段は見られない珍しい光景を見ることができます。 また、 〜天空のペンギン編〜 では、 ケープペンギンが都会の空を飛んでいるように泳ぐ幅約12mの水槽の魅力を保つために行われる裏方作業の一部をご覧いただける貴重な機会となっています。

●水槽ピカピカ大作戦!(落水清掃)〜魚類編〜 実施概要


沖縄の海〜白保〜

【日時】
7月13日(月)  「沖縄の海〜白保〜」水槽
7月15日(水)  「大西洋〜カリブ海〜」水槽
7月17日(金)  「オーストラリアの海〜グレートバリアリーフ〜」水槽
※各日、 17時〜20時
※生物を元の水槽に戻すのは、 翌日朝8時頃となります。

【内容】
水族館の水槽内は通常飼育スタッフが潜水してアクリルや擬サンゴなどをこすって掃除していますが、 一定の時間が経つと通常の清掃では汚れが落ちにくくなってくるため、 水槽の水を排水して清掃する「落水清掃」を年に数回行います。 水槽内の生物をすべて移動し、 飼育スタッフが水槽の中で大掃除をします。

【手順】
1.生物を捕まえやすい水位まで排水し、 擬サンゴの回収。 水中の酸素濃度が薄くなってくるので手早く生物を保護。 その後、 通常公開していないバックヤードにある予備水槽に生物を移動します。 回収した擬サンゴはバックヤードにて塩素で漂白・中和。
2.水槽を塩素にて漂白・殺菌し、 水洗い後、 中和剤を散布し水洗いします。
3.新しい海水を注水後、 循環ポンプと水温調節機を動かします。
4.翌朝、 生物を予備水槽から移動し元の水槽に戻します。

●水槽ピカピカ大作戦!(落水清掃)〜天空のペンギン編〜 実施概要


天空のペンギン

【日時】
7月16日(木) 19時〜22時 (一部営業時間外の実施)
※水槽への注水は明け方にかけ3回に分けて行います。

【内容】
「天空のペンギン」水槽はサンシャイン水族館を象徴する水槽の1つであり水槽内は通常飼育スタッフが潜水してアクリルをこすって掃除しています。 しかし、 太陽が降り注ぐこの水槽では一定の時間が経つと通常の清掃では 汚れが落ちにくくなってくるため、 水槽の水を排水して清掃する「落水清掃」を年に数回行います。 ペンギンが水槽から出た後に排水し、 滑りやすい水深の浅いエリアと水深の深いエリアを含めて、 飼育スタッフが水槽の中を大掃除します。 普段は、 ケープペンギンが都会の空を飛んでいるように泳ぐ幅約12mの水槽の魅力を保つために行われる清掃は水族館の大事な作業となっています。

【手順】
1.ペンギンが全羽、 上陸した後に排水を開始し、 アクリル底面が出てくる水深の浅いエリアから塩素清掃を開始。 カーブしている滑りやすいアクリルに注意を払いながら、 アクリルをこすっていきます。
2.水深の深いエリアは梯子で降り、 アクリルの塩素清掃を開始します。 カーブしている面には手が届かないので、 スタッフ自作の長い柄の清掃道具などを用いて隅々まで磨いた後に、 塩素を流します。
3.水量が多いので、 翌朝まで3回に分けて注水。 営業開始前には、 きれいになった水槽にいつものようにペンギンが泳ぎ始めます。

詳細はこちら:
https://sunshinecity.jp/

<2020/07/07>

お知らせ&NEWSインデックスへ


お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。 情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ

●お問い合わせ・ご要望は