こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
突発性発疹について
投稿者まりーな    歳 女性
2004/06/10 20:00

こんばんは♪
たびたびおじゃましてます。
実は3ヶ月の娘が生まれて初めての発熱(38.5度)で今日病院へ行って来ました。
上の子がちょうど今風邪をひいていたのでうつったのかな?と思っていたら、喉もそんなに赤くなっていないので、先生に突発性発疹だと思いますと言われました。
上の子は9ヶ月の頃になったので、3ヶ月で突発??とびっくりしました。
みなさんのお子さんは何ヶ月でなりましたか??
(上の子がなったのはもう4年前なのでもう覚えてないので;)
よかったら熱は何度位出て、どれくらい続いて発疹がでたかもおしえてもらえたら助かります。。。

うちの子は
投稿者ままりん    歳 女性
2004/06/10 22:17

上の子は、10ヶ月でやりました。熱が39度ぐらい出て、それが3日続きました。急に熱が下がるとお腹や背中のあたりから赤い発疹が出始めて、それが手足や顔のほうに広がっていきました。発疹も2日ぐらいで消えました。多分これが典型的な突発だと思います。その後も下痢が何日か続きました。
下の子は1歳ちょうどでやりました。熱は微熱で、37、5度ぐらいで、発熱から3日後にお腹のあたりだけに発疹が出て、小児科で「突発です。」と言われました。発疹は半日で消えてしまいました。すごく軽かったんだと思います。
さっき本で見たら、6ヶ月から2歳未満の子に多いけれど、2ヶ月ぐらいでも罹ると書いてありましたよ。
突発性発疹なら、そんなに心配ないですよね〜。
おだいじに。

発疹が出ないと…
投稿者mai    36歳 女性
2004/06/11 08:58

おはようございます。

突発性発疹は熱が下がった後発疹が出て確定診断になります。たいていははじめての熱が「突発」のことが多いですが、うちの長女は結局突発はやらず、次女も1歳過ぎてから。しかもその前に何度も高熱(必ず9度を超える)を出し、おまけに5ヶ月で長女の水疱瘡をもらいました。

長男は6ヶ月で、そして珍しい2度がかりをし7ヶ月でも発疹が出ました。

多分はじめての熱だからそういわれたのだとおもいますよ。
あくまでも確定診断は熱が下がって発疹が出てから。

熱ので方もそれぞれです。
ただ3ヶ月のお子さんなので、熱以外の症状がでたり、熱が4日以上続くときは再受診してくださね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |