こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
教えてください
投稿者ムクモコ    29歳 女性
お子様: 男の子 年10ヶ月
2004/06/18 10:36

疑問があるので、教えてください。

うちの息子は約10kでオムツのMサイズを使っているのですが、オムツを変えるときに限ってコロコロと移動して行ってしまいます・・・。パンツ型の方が楽に変えられるとは思っているのですが、枚数はビックリするくらい少ないし、値段もお高いし・・・。立っちできてからはパンツ型にするものなんですか?どんなタイミングでパンツ型にするのか分かりません。みなさん、教えてくださ〜い!

家はつかまりたちした頃から
投稿者たっくんママ    歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
2004/06/18 11:34

家は確かつかまり立ちを始めたころだったと思います。パンツ型は確かに値段も高いし、枚数も少ないですよね。家は外出の時はパンツ型にしています。オムツをすばやく替えれるので。車の中でも替えれるので楽ですよね。家の子は知らない所で仰向けにされるのを嫌がるので、オムツ替えシートで寝かせると泣いて大変です。家にいるときは普通のオムツを使っています。なので思ったよりは減らないですよ。家では気兼ねなくオムツ替えはできますので。参考になるといいけど・・・

ありがとうございました
投稿者ムクモコ    29歳 女性
2004/06/21 12:46

お礼が遅くなってごめんなさい。

そうですね〜、お出かけの時とかに使ったら便利そうですね!お財布にも優しいし。。。ぜひ、真似しちゃいます♪

早くたっちが出来るといいな〜 なんだか楽しみです♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |