こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
耳そうじは・・?
投稿者さくら    京都府 30歳 女性
お子様: 男の子 年10ヶ月
2004/06/21 16:38

どうもお世話になってます。いつもこの掲示板参考にさせていただいてます。
ところで耳そうじってどのくらいの頻度でされてますか??うちの子は10ヶ月なんですが、嫌がるのでほとんどしてないのですが・・。時々おっきなのが自然に出てくることがあるのですが、麺棒かなんかで定期的にとったほうがいいのでしょうか??ただいれると動くので少し危ない気がして、どうしたものかと・・。
アドバイスあればよろしくお願いいたします。

検索してみてくださいね
投稿者きょん    歳 女性
2004/06/21 18:49

こんにちは。うちは、耳かき大好きなのでメンボウできれいに取れてるかなーって思いますが、やりすぎると奥に余計押し込んじゃってたりするんですって。お医者様に定期的にとってもらうのが理想らしいですよ。それほど高くないです。
少し前に、さくらさんと同じ相談の方がいらっしゃいました。「耳掃除」で検索するとたくさんのアドバイスがでてくると思いますよ。



病院で
投稿者ひより    歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
2004/06/21 23:10

さくらさん、こんばんわ。
つい先日、息子を耳鼻咽喉科に連れて行って、耳垢を取ってもらいました。
毎日お風呂上りに綿棒でコチョコチョしてるのに、すごい耳垢が取れました!
息子は大泣きだったので、ちょっと可哀想でしたが、耳の中のチェックもしてくれますし(鼻や喉も)、これからも年に1回位は行こうと思ってます。
参考までに、病院で違うとは思いますが千円でした。

うちも病院
投稿者キルティ    東京都 歳 女性
2004/06/22 21:54

さくらさんこんばんは!うちも病院で取ってもらっています。こちらの地域では6歳まで医療費が無料なので、無料です。月に一度ぐらいの感じで来てくださいとのことなので泣き叫ぶのを覚悟で行ってます。モニターで耳の中を見ながらの治療(?)なので面白いくらい見ていて気持ちいい!ですよ(笑)最初行った時「耳垢とりだけで来てもいいんですか?」と聞いたら『ぜんぜん普通ですよ?!小さなお子さんの耳掃除は危険だし難しいから、どんどん来てくださいね』と言ってくださいましたよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |