こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
うんちの形?
投稿者う〜たん    歳 女性
お子様: 男の子 2年ヶ月
2004/09/15 09:42

とても気になっていることがあるので聞いて下さい。
汚い話ですみません・・・。
うちの子供のうんちの形についてなんですが
最近、2歳になった息子はまだベタベタした形のない
うんちをします。
時々、コロっとしたのをすることもあるのですが
ほとんどいつも形のないものが多いです。
赤ちゃんの時ならわかるんですが、もう2歳だというのに
大丈夫なのか心配です。
こういうのってどうなんでしょうか?


うちは
投稿者ゆっち    歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2004/09/15 16:56

うちも、ここ1ヶ月位、ゆるいウンチしてました。
だから、昨日、病院に行って、薬もらってきました。
梨・ブドウ・アイスはやめてね〜って言われました。
別に、水分取り過ぎてるとか事もないのに...。
また、週末行く予定です。
1度、受診されてはいかがですか?

おむつだからかな?
投稿者むーむー    歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2004/09/16 23:34

うーたんさん こんにちは。
うちの息子もべたべたうんちでしたよ。それが息子の健康な状態だと私は思っています。

うーたんさんのお子さんは、おむつですか?
うちの息子は、おむつがとれたのが3才と、遅かったのですが、
2才のとき(おむつのとき)は、べたべたうんちでしたよ。
(だからおしり拭くのもたいへんでした^^;)
時々コロッとしたかわいいのもしましたが、処理は楽ですが、うちの場合はそれは少々便秘気味、と判断してました。
いつもがべたべたうんちなら、それがお子さんの健康なうんち、ということではないかな、と私は思います。
急にうんちがいつもよりやわらかい、というならまた話は別ですが。

ベタベタうんちも、おむつにするからべたべたになるだけの話で、トイレですれば、ちゃんと棒状?になりますし^^;
うんちはやわらかい方が健康なんだと思います。心配いらないと思いますよ^^

ありがとうございました。
投稿者う〜たん    歳 女性
2004/09/17 12:27

ゆっちさん、むーむーさんありがとうございました。
うちは、まだおむつをはいています。
もしかしたら、座った時とかにうんちがつぶれて
広がってるのかな?って思いました。
それほど、水っぽいうんちではないですし様子を見て
あまりにひどい下痢などの場合は、受診してみたいと
思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |