こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
よだれ
投稿者ひよ    歳 女性
2004/09/18 13:37

離乳食を6ヶ月ごろから始めました。
その頃からよだれが大量に増えて、前掛けが手放せない状態に
なりました。1日4枚は取り替えます。
今、1歳3ヶ月ですが、未だに前掛けは必要です。

ミルクだけの時はよだれもありませんでしたので、
離乳食と何か関係があるのでしょうか?
よだれはいつ頃とまりますか?

アドバイスお願いします。

その子によって
投稿者とくめい    歳 女性
2004/09/18 22:07

よだれがとまる時期はお子さんによって、全然違いますよ〜。
うちの二人の子どもでも違います。
下の子はよだれかけをした覚えがありません。
上の子は、2歳半までよだれかけが手放せませんでしたが、突然、とまりました。
別に、だから何か問題があるというわけでもないようですし、あまり気にしなくていいと思います。

そんなもんです
投稿者ニモ    埼玉県 29歳 女性
お子様: 男の子 2年9ヶ月 / 男の子 0年5ヶ月
2004/09/18 23:44

うちの長男も最近気が付いたらよだれがとまってました。ということはやはり2歳6ヶ月は過ぎていたと思います。いつになったら止まるんだろうと思ってました。
今は次男がやはり1日4枚くらい使ってますねー。

よだれが出ることは悪いことじゃないと良く人から言われてました。でも親にとってみると意外と大変ですよね。気長に付き合うしかないようです。気づいたら止まってますって!

うちも同じでした
投稿者ちゅーりっぷ    愛知県 30歳 女性
お子様: 男の子 3年11ヶ月
2004/09/19 07:23

うちも2歳3ヶ月くらいまでよだれが止まりませんでした。
一日5,6枚は替えていましたね、、、。
でも、唾液が出ているほうが虫歯になりにくくていいとよく言われましたよ。
本当の情報かはわかりませんが、確かに4歳になる今も虫歯はありません。
替えと洗濯は大変ですが、しばらくはがんばってください。

ありがとうございました
投稿者ひよ    歳 女性
2004/09/20 00:04

あまりにも量が多く、心配していましたが、
皆さんの話を聞いて安心しました。

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |