こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
”パパの育児”。に、お返事ありがとう。
投稿者セーラ    福岡県 歳 女性
お子様: 男の子 2年3ヶ月
2004/09/21 16:00

お返事くださった皆さん。
ありがとうございました。

えーっと、
家事に関してはしてくれることに素直に、ありがとう。と、言うようにしてます。家の中の物のある場所については画用紙に書いて冷蔵庫に貼り出しました。ただ、冷蔵庫の中は結婚当時より配置はあんまり変わっていません。調味料などは扉側にまとめてあり大きい瓶物は扉には入らないので野菜室の引き出しにいれてるんですけど、ダンナは入れてあることを忘れちゃうみたいですね。冷蔵庫の中の棚には段ごとに入れるものを分けています。
リビングや寝室もきれいに片付けているつもりです。月に一度大掃除までしないでも掃除をしていますし。
社宅の狭い家の中なので物のある場所って限られてるはずなんですけどね。物のしまってある場所なんて倉庫と押入れとキッチンの棚だけなんだけどダンナって解らないものなんですね。
まー、でも、画用紙に書いて大きく貼り出したので少しは覚えてくれるかな。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |