こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
いぼ痔?
投稿者ひよっこ    歳 女性
2004/06/29 08:00

おはようございます。
今日もまた教えて下さい。

現在、完全母乳+麦茶に変えたにもかかわらず、5ヶ月の離乳食を開始した時点からずっと便秘気味です。
ついに先日は1週間でませんでした・・・。
結果、いぼ痔になってしまったようです?
いえ、正確にはいぼ痔なのかどうかわかりません。赤ちゃんでも痔になるんでしょうか?

肛門の上部が、時計の針が12時を示してるような形で赤く腫れています。
見てる分には痛々しいのですが、お尻拭きで拭いてみたり、お風呂で患部を流しても、本人は特に痛がりもしません。血もでていないので、このまま様子見でも大丈夫かな〜と思って様子見にしてます。

これは、痔の認識でいいのでしょうか?
それとも、もっと別の症状でしょうか?

何かわかる方があれば、教えて下さい
よろしくお願いします。

もしかして
投稿者なっち    歳 女性
2004/06/29 10:12

もしかして、ポリープかもしれません。
実は、うちも一週間ほど前から肛門の上に
ぽっつりとできものができ(うちは便秘はありませんが)
本人はかゆがりも痛がりもしないので様子を見ていたのですが
一週間経っても変化がないのと
ちょうどおむつかぶれになったので
昨日皮膚科にいってきました。
できものはポリープで
「この場所によくできるんだよね。心配ないです。
 ほっといてもらって大丈夫です。」
とのことでした。
実際見てないので(見ても私は医者じゃないし…)
わかりませんが
もしかして一緒かもしれませんね。

心配無いと思います。
投稿者シロネコ    歳 女性
お子様: 女の子 1年6ヶ月
2004/06/29 11:48

家の子は便秘では無いのですが、毎日よく便が出ます。でも、ちょっと緩いのと海苔が大好きでふき取るのに苦労するためかお尻をよくふき取らないとと思っていたらポコッとおできの様な物が出てしまいました。私が痔もちなので早速遺伝かな?と思いながら痔の時はなるべく清潔に洗い消毒する事なので実行していたら治ったのですが、2度目はなかなか治らず小児科で見てもらったら「子供はよくこの部分が膨らみやすいんだよね。でも、お母さんもお尻を拭く場合はなるべくゴシゴシしないように気を付けてね。」と言われました。ほっといても言いそうですよ。

清潔にしてあげる事は必要だと思います。もし、あまりに心配になったら小児科でも皮膚科でもどちらでもいいそうですから診察に行かれれば安心出来るかと思います。

ふむふむ、ふむふむ
投稿者ひよっこ    歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2004/06/29 21:54

なっちさん シロネコさん、こんばんわ
教えてくれてありがとうございました。

そうかぁ、いぼ痔でないのか〜。
たまたま、久しぶりのうんち君時にかち合っただけのようですね。特に因果関係はないみたいですね。
本人も、やっぱり痛くも痒くもなさそうですし、このまま様子見を続けることにします!

ありがとうございました。


横に逸れますがなっちさん、お子さん、ごはん食べるようになりましたか??

ぼちぼちです
投稿者なっち    歳 女性
2004/07/01 10:41

ひよっこさあ〜ん!
そちらはどうですか?
うちは…量は結構食べているような。
ごはん茶碗一杯と納豆、魚のほぐし身
ヨーグルト、果物。
あとはチーズかソーセージ(やわらかいやつ)。
結構食べてるでしょ〜。
が!!!
食べる食材がこれだけなんですよね。
なんだか毎食同じものを食べてるような状況です。
気がつけば、もうすぐ離乳完了?
もうしらん!なんでも食え〜って感じです。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |