こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
これって水虫かなあ。
投稿者りちゅ    福島県 23歳 女性
お子様: 男の子 年3ヶ月
2004/07/07 12:53

こんにちゎ。二ヶ月を過ぎたぁたりから手しゃぶりが多くなってきました。こまめに清浄綿でふいてはいるんですが先日、指の皮がむけてるのに気づきました。ひどくはないですが、水虫なのかなぁと不安です。ダンナは大丈夫とはいうのですが、手しゃぶりが原因ですかね。。

もしかしたら・・・
投稿者みこ    歳 女性
お子様: 男の子 14年ヶ月 / 男の子 10年ヶ月 / 女の子 年4ヶ月
2004/07/07 21:52

こんにちは。
もしかしたら・・・ですが、原因は洗浄綿での拭きすぎでは?
赤ちゃんはよく手や指しゃぶりをするものなので、それが原因って事はあまりないと思いますよ。
しばらく洗浄綿でではなくて、乾いたガーゼや柔らかいタオルで押さえる程度に拭いてみては・・?

うちの子も剥けました。
投稿者ばば母    宮城県 39歳 女性
お子様: 男の子 3年6ヶ月
2004/07/07 21:54

うちの子も指しゃぶりがひどくて、右手の親指がずるむけ状態でした。切れて血がでることもありましたが、
痛かったのかそのうち人差し指にかわってました。
(今でも指しゃぶってます(^^;))
病院で薬をもらってよくなったり、また剥けたりをくり返して
いつのまにか皮膚も丈夫になったのか、剥けたり切れたりしなくなりましたよ。

洗浄綿
投稿者まゆん    25歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2004/07/08 02:46

りちゅさん、こんにちは。
私の娘もおしゃぶり大好きです。
指が白くふやけるまでなめています。

これは私の体験談なのでご参考になるかわかりませんが・・・。

私が娘を出産した病院では授乳前に洗浄綿で胸を拭くようにと指導されていました。授乳第一日目に娘の口の周り(私の胸があたるあたり)の皮がむけはじめてしまいました。
助産師の方が「洗浄綿には強い成分は入ってないのだけど、アレルギーのように合わない子もいる」と教えてくれました。
二日目からはぬるま湯で浸したガーゼを使うようにすると、たちまち皮むけがおきなくなりました。

ためしに洗浄綿をストップして違うもので拭いてみてはどうでしょうか?







| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |