こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
髪の毛の洗い方
投稿者ゆうママ    茨城県 歳 女性
お子様: 女の子 1年6ヶ月
2004/10/01 23:22

みなさんは,子供の髪の毛をどうやって洗っていますか?
私は,今まで,膝の上に寝かせて,顔にお湯がかからないようにして洗っていました.でも,娘が大きくなってきたことと,今,二人目を妊娠しているため,今の方法ではお腹に辛いのです.
シャン○ーハットは,嫌がる子が多いと聞きます.(私も子供のころ嫌でした.)
シャンプーが嫌いにならない,何か良い方法があったら教えてください.お願いします.

ご参考までに
投稿者ひよこ    歳 女性
お子様: 女の子 1年0ヶ月
2004/10/01 23:51

こんばんわ。
シャンプー大変ですよね!!
えっと私の娘の話ではないのですが、聞いた話なので参考程度までに、さらっと聞き流してください(^^)
シャンプーハット苦手な子には、普通の白いタオルありますよね?長いやつ。あれを畳んでお湯をかける時に目に当てさせるそうです。そうすると目にはシャンプーとお湯は入ってこない。という方法だそうです。
うちは、おなじく膝の上で寝かせてお湯がかからないようにしていますが、たまに・・・ザパーン!とかけることがあります。馴れてくれるといいなぁと勝手に思いながら。後が大変ですけどね。ないちゃって・・・(−−;)

参考になればいいのですが・・・

上向きです
投稿者おんがく    歳 女性
お子様: 男の子 3年11ヶ月 / 女の子 2年2ヶ月
2004/10/02 08:14

うちの娘は、立たせて上を向いてシャワーを流します。
髪の毛が長いので兄のように「ザッパ〜ン!」ではきれいに
ならなくて・・・。
顔にかからないように後ろに流すような感じで洗います。
そして、顔を洗うときは逆に上を向いていると鼻にはいるので
下を向かせて「シャワワ〜」っと洗っちゃいます。
お腹が大きいと子供のお風呂も大変ですよね〜。
頑張ってください!!!

ありがとうございます!
投稿者ゆうママ    茨城県 歳 女性
お子様: 女の子 1年6ヶ月
2004/10/02 10:40

みなさん,ありがとうございます!
どちらの方法も,参考にさせていただきたいと思います.
うちの娘にも,「慣れるかな?」と思い(期待ですね),たまに頭からお湯をかけてみたりしたのですが,結果はいつも大泣きでした.考えてみれば,当たり前ですけどね.
本当に,いい意見を頂きました.ありがとうございました.

〆後ですが・・
投稿者みゆか    26歳 女性
2004/10/02 22:34

〆後にごめんなさい。
うちの子も
顔にお湯がかかると泣いてました。

でも、1歳過ぎてたっちができるようになってから
立たせて洗ってます。
シャンプーハットも嫌がって取っちゃうし。
買っただけじゃん!!って。
で、
頭を洗うときは、
手などで、泡を取り除いてから
シャワーで後ろ後ろに流れていくように流してあげてました。
そのとき必ず声をかけてあげてました。
流すよ〜、目と口をつむってね〜って。
そうすると、子どもも少しは心の準備ができるように思います。
突然かけちゃうと
ビックリしちゃいますもんね。^−^

で、そうしてきたおかげか、
今では、頭からザザーっとシャワーで流しても
泣くことはありません。もちろん、
いっせーのーで、で目もつむってもらってます。
幼稚園で○○ちゃんはプールでお顔に水がかかっても
泣かないですね〜。
っと言われました。
密かに、お風呂で特訓!?した甲斐あったかもなんて、
思ってます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |