こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
大声
投稿者グッパー    宮城県 28歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2004/07/11 00:41

8ヶ月頃から、ワーと大声で叫ぶようになりました。
初めはあまり気にしていなかったのですが、最近はワーだけでなく、
キャー・ギャー、アーアー、と声が張り裂けそうなくらいの大声で叫ぶようになってきました。物が欲しい時もあれば、意味もなく発するときもあり、なぜこんなに大声を出すのか心配です。時には夜12時過ぎ、スーパー等、とにかく頻繁に叫んでいます。治す方法はありますか?教えて下さい。へとへとです・・・
私はトランスミュージックが好きで良く車の中で聞いています。あと、夫婦喧嘩も結構してしまいます。

うちもありました
投稿者いっちゃん    歳 女性
お子様: 男の子 1年10ヶ月
2004/07/11 07:18

うちの子もありましたよ。
7〜8ヶ月くらいから奇声をあげるようになって、
それは、家の中だろうがお店だろうがおかまいなし・・・。
お店で、大声を出された時はさすがに恥ずかしくって
ゆっくり見ることもできず、帰ってきたことがあります。
その時は、すごく悩みました。
このままずっとこうなのかなって・・・。
でも、数ヶ月もしたらいつのまにか出さなくなっていました。
だから、グッパーさんのところもそのうちおさまると
思いますよ。なんだか、アドバイスになってなかったかも
しれませんが・・・。

同じ!
投稿者みみみ    東京都 28歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2004/07/12 08:23

ウチの娘も叫びます。
しかも最近では知恵がついてきて、いたずらなどをした後に自分で「あーあ!(やっちゃった!みたいな感じで)」...わたしがもともと言っちゃってたんですが。それをマネしているという。
大声出すのが楽しいみたいですね。自分でもなかなか止められないみたいで、怒ってもダメみたいです。最初は「うるさいよ!」などと言い聞かせてたんですが、わかってないのか、わかってても楽しくてやめられないのか...。
ウチの場合はそれより楽しいこと(アクロバティック?な遊び、とか)をして、気を紛らわしたりしてます。一時的には解決しますが、やっぱり気づけばまた...。
ある程度たてばやめるかなー、なんていう楽観論でいますけど。
ぱっとした解決方法じゃなくてごめんなさい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |