こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
湿疹について
投稿者みい    神奈川県 31歳 女性
お子様: 男の子 2年4ヶ月
2004/10/13 13:08

いつもお世話になっております。
今回は湿疹について、聞かせてください。
うちの子は、たまに、突然、体のあちこちが赤くなります。
つぶが小さい時もあれば、大きく蚊にさされたような感じとか、ほんとに様々で、何かにかぶれたようにも見えます。
でも、特に変わった事をしたわけでもなく、アレルギーもなく、病院に行っても、いつも原因不明で、かゆみ止めやあせも止めのようなものをもらってきます。
「何かにかぶれたのかな?」「体調によっては食べ物で出る場合もあります」「あせもかな?」など色々言われるのですが、結局、何もわかりません。
一応、薬は効くんですが・・・

原因不明の湿疹を経験された方いらっしゃいますか?

柔軟剤は使ってらっしゃいますか?
投稿者そよ風    千葉県 歳 女性
お子様: 女の子 1年2ヶ月
2004/10/13 14:39

こんにちは〜♪
うちの娘も同じような症状の湿疹が出てました。
いろいろ診てもらったけど、原因不明で本人も痒がるそぶりもみせないのでそのままでした。
・・・で、ある日実母の友人が来たときに娘の湿疹の話になって、「それは洗剤かもよ!特に柔軟剤はダメよ」なんて言われて柔軟剤をやめたら娘の湿疹もピタッと治りました☆
みぃさんは柔軟剤は使ってらっしゃいますか?
もしかしたら、洗剤ってこともあるかも知れないので一度試してみてください♪
早く治るといいですね☆

うちも出ました。
投稿者びゆびゆ    33歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
2004/10/13 16:50

みいさん、こんにちわ。
うちの子も出ました。
赤くて、真ん中がぽつんと白くなってるやつです。大小さまざま。
同じのが私にも出ました。
始めかかりつけの小児科で水疱瘡といわれ、私は帯状疱疹とまで言われ、
でも熱もなく、全身に出なくておなかと背中だけ。
痒がりもしなかったので、おかしいなと思い皮膚科を受診したところ、
親子とも「原因不明の湿疹」とのこと。血液検査したけど、異常なし。
塗り薬をつけたらきれいになったので一安心していたら、
また同じ湿疹が。(今度は私はなし。)
皮膚科に行ったところ、また不明な湿疹。
皮膚科ではみいさんと同じように、「体調によって食べ物にあたる時もある」と言われ、
「アレルギー検査しても、よほどひどい状況でない限り、アレルギー源はわからない」とのこと。

食べもので思い当たることはなく、冬だったので乾燥に気をつけて、
洗濯洗剤をせっけんに変えました。あと布団はこまめに掃除機をかけて。
シーツもまめに洗濯して。私が思いつくことってこれぐらいでしたけど。
あれから一年近くたちますが、たまにぽつんとひとつかふたつ出ますが、
前みたいにおなかいっぱいには出ません。
あらゆることに気をつけて、それでもまだ心配なら、
アレルギー専門科とかの受診を考えてみてはいかがでしょう。
お母さんは大変だろうけど、毎日の掃除を少し念入りにとか、
初めての食べものは注意するとか、
洗濯方法などを変えたら、ぴたっと出なくなるかもしれませんよ。

お子さんが早く良くなりますように…。


うちは洗剤っぽかったです
投稿者ゆーち    歳 女性
2004/10/13 21:51

うちの長女も2歳前のころに、いっぱい湿疹がでました。
下の子の出産のために、実家に里帰りしたときでした。
オムツをはいている部分はなんともなかったので、「洗剤か?」と思い、粉末洗剤を、自宅と同じ液体洗剤に変えてもらいました。
すすぎも念入りにしてもらいました。
ベビームヒが効かないので、ムヒをぬりました。

洗剤に気をつけたおかげなのか、
それともムヒにかえたからなのか、
よくわかりませんが、とにかく、治りました。
多分、洗剤だと思いますけどね。

あと、私も敏感肌っぽくて、乾燥するとだめです。
ぶつぶつが出来てかゆくなります。
保湿に気をつけたり、化繊ではなく、なるべく綿素材のものを着るようにしています。
敏感肌のシャンプーは、ミノンがおすすめです。

洗剤かあ・・・
投稿者みい    神奈川県 31歳 女性
お子様: 男の子 2年4ヶ月
2004/10/15 11:52

みなさん、レスありがとうございます。

そっか、洗剤も一理あるかも・・・
たまたま、すすぎがあまかったとか、柔軟材も使ったり使わなかったりですが、汗かいたり、服の素材との相性とか色々重なって、湿疹が出たり出なかったりするのかもしれませんね。
今のところ、薬で全快したので、次にまた発病しないように、洗剤と柔軟材には充分注意したいと思います。

同じような経験された話を知ると、本当に安心します。
本当にありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |