こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
行かない子もいるのかな?
投稿者けいたママ    千葉県 24歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月
2004/11/03 12:11

幼稚園の受験も終わり、ふっと疑問に思ったので
ご意見をいただけたらと思って投稿しました。
よろしくお願いします!

小学校へ上がる前に、だいたいのお子さんは幼稚園や保育園
へ入園されていますよね?でも中にはどこへも入園なさらず
小学校へ上がる子もいるのでしょうか?私の時代でもお友達
にはいなかったみたいですが、今回幼稚園の激戦に参加して
みて、「これじゃぁ、中にはどこへも行かない子もいるんじゃ
ないかなァ」と思ったもので。

皆さんの周りで聞いたことありますか?
(たとえば病気をお持ちとかそういう理由ではなく・・)

いるみたいですよ〜
投稿者てんちゃん    歳 女性
お子様: 女の子 3年5ヶ月 / 男の子 1年3ヶ月
2004/11/05 00:59

けいたママさん、こんばんは!
幼稚園受験、お疲れ様でした(^^)
先週、偶然ですが会社の同僚と休憩時間にそんな話題になりました。
私の住んでいるところは北陸の田舎の方で、保育園や幼稚園に入園するのに苦労した!なんて話はあまり聞きませんが・・・。
なぜそんな話になったかというと、私の小学校の同級生だった男の子が(今となっては男性、ですが)保育園に行ってなかったのか全然保育園での記憶がないのです。
他の子は保育園もほぼ全員一緒で記憶もあるのですが、その1人の子だけ小学校からの記憶しかなくて・・・他の同級生に聞いたら「よく知らないけどちょうど引っ越してきたか、保育園に通ってなかったんじゃない?」という答え。
大人になって今思えば他に幼稚園に通っていたのかな、とも思えるんですけどね〜。
(でも他に幼稚園に通っている子はいませんでした。まあ本当に田舎で小さな小学校でしたから(^^;)

・・・で、その話をこないだ同僚にしていたわけです。
そしたらその子が「でも小学校までどこにも預けない人もいるらしいよ〜」と。
確かに義務ではないですが、保育園(もしくは幼稚園)=必ず行くところって思ってましたから驚いちゃいました。
激戦の為断念・・・という人もいらっしゃるのかもしれませんね〜。
ちなみにこちらでは今年1ヶ所保育園が閉鎖されました。
ある幼稚園の通園バスも数年前は3台走っていたのが今では1台だそうです(^^;

なんだか全然違う境遇で内容もずれちゃいましたね(汗)



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |