こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
薄目を開けて・・
投稿者さくら    京都府 31歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
2004/11/08 18:23

すいません。ちょっとしたことなのですが、息子が寝るときに右目だけうっすら開けながら眠るのですが・・。左目はちゃんと閉じてます。こちらが閉じてもしばらくたつとまたうっすらと・・・。そんなに気にしなくてもいいのかなと思うんですけど、ちょっと気になってしまって。ほっとけば治るのかな?それともテープかなんかで押さえたほうがいいのかなとか。ほんとつまらないことでごめんなさい。どなたかアドバイスもらえれば幸いです。

両目です
投稿者コーン    歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月
2004/11/08 19:58

うちの息子は両目うっすら開いてますよ。そういうもんかって思ってましたよ。

そうですよね。治るのかな?って言うか、それって何か問題があるのかな?・・・考え始めると気になってきますね。。。

叔父なんですが、私が幼い時寝ている姿を見て「寝ているのに目が開いてる」と驚いた覚えがあります。大人でもそういう人もいますよ。(私もそうかもしれない。自分が知らないだけで)

アドバイスじゃなくてごめんなさいね。思わずレスしてしまいました。

自分が開いてます
投稿者開き    歳 男性
2004/11/08 20:46

私自身が昔からよく目を開けて寝てると言われます。
寝てる時は、ほぼ必ず両目開いてるそうです。
33年間、大病も無く無事に生活してますので、問題無いと思いますよ。
・・・と言うより、問題あるなら私が病院に行かないと。(^_^)

私も開いてるそうです
投稿者コーン    歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月
2004/11/08 21:02

主人が帰宅したので聞いてみたところ・・・私も両目少し開いてるそうです。
息子まで「お母さん開いてる」と言われました。
私も今のところ、大病を患ったこともないので大丈夫みたいですね。
上の開きさんも同じなので安心しました。

正直、自分は開いてないと思っていたので今になって知るとは。。。複雑な心境です。(そう若くないのにこんな事言うのもなんですが、可愛い寝顔というより色気がないですよね。)

うちの子も全開!!!
投稿者ゆうひ    歳 女性
お子様: 男の子 2年11ヶ月
2004/11/08 21:41

さくらさん、こんばんわ♪
うちの子も、両目全開で寝てます(笑)
友達に、「これって・・・寝てるの・・かな?」とおそるおそる聞かれたこともあるし、じいじが普通に寝ている息子に向かって話しかけていたこともありました。
クセなのかな?
私も原因がわからないけど、テープでは押さえない方がいいかなと思いますよ(^-^)

開いてる!
投稿者ひよこ    歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2004/11/08 22:12

こんばんわ。
目を開けて寝てしまう人多いみたいです。
うちの娘も目が半開きで寝てます(><)
友達の旦那さんは起きてるんじゃないの?って思うぐらい目が開いています。
気にしなくてもいいと思いますよ(^^)と言っても気になって娘の目を閉じようとしていますが・・・。しばらくすると開いちゃってます。日によっては閉じてたりもします。なんでしょうねー?疑問です。

おばあちゃんですが・・・
投稿者りなえく    歳 女性
2004/11/09 10:44

私の母、つまりおばあちゃんは昔から半目開けて寝ています。
看護婦で、夜、起こされるの仕事もあったので「いつでもすぐ起きられるよう
によ!!」なんて冗談言ってましたが・・・

ちょっと話しが変わりますが、私のママ友に眼科医がいますが、そのママ友が
「部屋を真っ暗にして寝たほうが目のためにはいいよ。赤ちゃんのうちから
実行してあげて!!」と言われました。
それまで、途中でオッパイをあげたり、赤ちゃんの様子を伺うために、小さい
電気を点けたまま寝ていましたが、小さい電気でも、点けたままにしていると
目が休めないそうです。
少し目が開いているなら、できるだけ部屋を真っ暗にしてあげてはいかがで
しょうか?我が家では部屋は真っ暗で、すぐ手の届くところに携帯を置いています。
携帯は明かりも点くし、時間もわかるし・・・非常の時にも助かるし・・・

話しは戻って・・・
うちの母、小さい電気を点けたまま寝ていますが、視力はいいようですが・・・
ただ、老眼は強いようです。

ちなみに、私の姉も半目開けて寝ますし、姉の娘もそうです。
こういうのも遺伝するのかしら???

治しました。
投稿者UVA    歳 女性
お子様: 男の子 年9ヶ月
2004/11/09 14:12

うちの子は半年かけて治りましたよ。

ちょっとしたきっかけで小児科の先生に聞いたところ、
「気が付いたらこまめに目を閉じてあげる」とのことでした。

最初は人差し指1本で目を閉じさせようとやっていましたが、月齢も低かったせいか、なんだか目を潰しそうで(汗)
一番よかった方法は手で「ピース」をし、額から始め、ゆっくり下におろしてきます。
冬で寒い時はママの手が冷たいとお子さんが起きてしまうことがあるので、自分の胸なんかを触り、手を温めてからやってあげて下さい。

修学旅行で同じ部屋で目を開けながら寝ている子がいて正直「キモチワルイ」と思ってしまった記憶 + 将来、彼女でもできて隣で寝て起きたら・・・愛も半減だな・・。と思い、毎回やっていました。

根気良くやれば治ると思います。

うちは両目です・・
投稿者なおちん    大阪府 歳 女性
2004/11/09 14:16

大人でもいるので、心配しなくても大丈夫です。

気になる気持ちはよ〜く分かりますが、絶対に、テープなんかしないで下さいね!眠りが浅くなっちゃいますんで。

私んちは、4歳の娘がいますが、未だに・・両目薄目で眠っております。遠くから見ると、目が開いたまんま・・に見えるんで、起きてるんかな、と思える位です。何回か寝返り打つと、しまってるよ。さくらさんちのお子さんは、寝返り・・打たないのかな。

ずっと寝たまんま、同じ格好なんでしょうか・・もしかして。


ありがとうございました
投稿者さくら    歳 女性
2004/11/15 12:23

みなさん、いろんなアドバイスありがとうございました。
すごく参考になりました。こんなつまらないことでこんなにたくさんの意見、すごく感謝です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |