こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
あかちゃんの枕
投稿者しずん    東京都 30歳 女性
お子様: 女の子 0年2ヶ月
2004/08/02 11:10

こんにちは。
2ヶ月の赤ちゃんを抱いているものです。最近、赤ちゃんの頭が変な形になっていることが気づきました。生まれてから、3ヶ月までには枕を使わない方がいいよと友人に言われたが、皆さんはどうしていますか?
経験談も聞かせてくれたら嬉しいです。

枕なしで・・
投稿者はるママ    26歳 女性
2004/08/02 13:13

こんにちは。頭の形がおかしいというのは、よくわかりませんが(スミマセン。あまりひどいようなら一度小児科で相談されてみては?)
家では枕は使いませんでした。だた、夏に産まれたので、枕のかわりに、ハンドタオルを頭の所においてました。そうすれば汗をかいても交換できるし・・。購入したベビー布団セットに枕がありましたが、使わずじまいでした。。

うちもです。
投稿者みみみ    大阪府 27歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
2004/08/02 13:24

こんにちわ!しずんさん。
うちの子も2ヶ月頃頭の形がイビツで、健診のときに聞いたんですが、いつも同じ方向を向いて寝ていませんか?うちはそうだったんで、逆を向かせて眠らせるようにするといいそうです。いつも、あなたの方を向いて寝てませんか?そしたら、寝る位置を逆にしていつもと反対側に、向かすようにしてみてください。そうしたら、うちはだんだんよくなりましたよ。
うつぶせ寝をしたり、寝返りをするようになると気にならにくらいになるみたいですよ。
ですので、うちは枕も使っていません。枕の代わりに頭の下に汗を吸う目的でタオルを4ツ折りにして敷いてます。

使いました
投稿者    歳 女性
2004/08/02 15:45

頚椎を圧迫するので使わないほうがいいと、いう本も読みましたが、頭のかたちが変になつたらこまるので、頚椎を圧迫しないU字型の枕をつかいました。タオルでも色々試したけどやっぱりずれたりするので・・・おかげできれいなかたちになりました。
骨が固まってからだとやっぱり直らないらしいから今のうちに対処してあげてください。がんばってね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |