こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
断乳
投稿者りょう    歳 女性
お子様: 男の子 1年4ヶ月
2004/08/02 11:55

こんにちわ。息子の断乳について悩んでいます。
1歳4ヶ月になる息子がいるのですが、朝起きた時、昼寝の時、夜寝る時は必ずお乳を欲しがります。最近では私が仕事から帰った時も欲しがるようになりました。私は1日4時間のパートに出ていて、時々保育園の一時預かりに行っていますが、ほとんどは義母に見てもらってます。私がいない時はじらも出ますが抱っこされて寝てるみたいです。
実は9月か10月に職場で1泊2日の旅行があるんです。せっかくなので参加したいと思っています。主人は行ってきたらいいと行ってくれてますが、うちは同居で主人の両親は息子が泣くとかわいそがって機嫌が悪くなるんです。(特に義父)私もそんな状況の中で1泊するのはすごく心苦しいのでこの際断乳をしようかなと。
8月に3日間休みがあるのでその時にしようかなと思っています。
断乳ってかなり大変と聞きます。夜も2時間くらいお乳を欲しがって泣くとか。お乳に絵を描いたらいいという話も聞いたことがあります。いろいろな方法があるようですが、皆さんの体験談など聞かせてください。私としては本当は自然と離れていくことが理想なのですが、旅行だけでなく私が夜出ることも時々あるし、昼間でもじらを言わず寝て欲しいので・・・。どちらにしても親の都合なのですが・・・。それとも、旅行諦めた方がいいのかな〜?アドバイスよろしくお願いします!!

夏に断乳は・・・・
投稿者きら    歳 女性
お子様: 男の子 1年8ヶ月 / 女の子 年ヶ月
2004/08/02 14:28

夏に断乳は難しいとされてます。
断乳するにあたって母親の方も水分を控える、食べ物を控えることが良いとされてますし、我慢させると子供は脱水症状になりかねないといいいます。だから、夏の断乳は避ける人が多いです。
断乳に一番いい時期は春と夏とされてます。
5月に断乳できなかった私は9月にしようと思ってます。

でもりょうさんがお休みに断乳を決めたなら夏でも上に書いたことに気をつけて実行されたらいいと思います。

断乳されるなら子供に1ヶ月ぐらいかけて言い聞かせた方が子供も納得すると言います。
カレンダーに○をつけて「この日までね」と毎日言い聞かせ、飲みたいだけ飲ませてあげる。それをすると、断乳日に案外あっさりやめてくれるみたいです。
ただ2,3日は夜泣きは覚悟ですね。

私も主人と同じ部屋で寝ていて、泣かすと起きられるのが心配で断乳に踏み切られませんでした。
でもそれも2,3日のこと。
断乳頑張ってくださいね。

病院に行けばおっぱいをとめるクスリはあります。
それで子供がおっぱいがでないことが分かって断乳できたという人もいました。

断乳は一度決めたら貫きとうしてください。
中途半端に止めると返って子供にストレスがたまるそうです。

ありがとうございました。
投稿者りょう    歳 女性
2004/08/03 15:31

きらさん、お返事ありがとうございました。
大変そうですが頑張ってみます!!
お返事読んでから息子にお乳をやる度に「もうすぐおっぱいとばいばいね」と声をかけてます。水分補給も気をつけますね!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |