こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供の遊び相手
投稿者ちょび    歳 女性
お子様: 男の子 2年11ヶ月 / 女の子 1年3ヶ月
2004/11/18 10:28

こんにちは、いつも参考にさせていただいています!!
子供同士の遊び相手についてなのですが、みなさんはどのようなお友達とどのくらいの頻度で遊んでいるんでしょうか???

うちの近所には小さい子がいないのですが、主人の姉と妹の子供が一人ずついます。
ちょうどうちの息子と娘の間の年齢です。
その子たちとは、1・2週間に一度は会って遊んでいます。

そして私の友人の子が、合計で4人います。
みんな同じくらいです。
その子たちとは月に2回くらいペースで会っています。

友人に聞けば、同じアパートの子とよく遊んでいるとか、いつも遊ぶ相手が決まっている様子で、うちの子たちは↑で書いた子たちと遊ぶだけなんですが、こんなんでいいのでしょうか???
決まったお友達とか作った方がいいのかな?
それとも、いろんな子たちと会えるから恵まれているのかな??

みなさんはどう思われますか?

うちも同じぐらいですよ〜
投稿者ムクモコ    29歳 女性
2004/11/18 23:32

ちょびさん、こんにちは。

私も同じような事を考えていたので、レスさせて頂きます。
うちも同じような感じです。サークルや友達との予定のない日は
公園や児童館に親子2人で行きます。仲の良いお友達はいますが、
近所に予定がなければ絶対遊ぶ!的な方はいません。
毎日遊んでるよ〜と言う友人もいますが、そうなればなったでめんどくさそうなので、この程度がちょうどいいかなあなんて思ったりしてます。色々な子と遊べるなら、気になさることはないような気がしますが・・・。

ありがとうございます
投稿者ちょび    歳 女性
2004/11/21 09:30

ムクモコさん、ありがとうございます!
こんなもんで、いいんですね。
安心しました〜。
決まったお友達ができるのは、まだまだ先でいいんですよね〜。
幼稚園とかに通うようになれば、自然と出来たりするのかな?

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |