こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
パパは嫌われ者・・・。
投稿者きつね    歳 女性
お子様: 男の子 2年11ヶ月 / 女の子 1年4ヶ月
2004/11/26 09:55

こんにちは。
私には二人の子供がいます。
最近、娘がパパと一緒にお風呂に入らなくなってしまいました。
一緒に入れると「ママ〜!!!」っておお泣きして出ようとします。
パパと入るのを拒否するなんていくらなんでも早すぎ〜!!!ってパパはガックリしていました。
一緒に遊んでいるときは仲良くしているんですが、私の姿が見えなくなるとおお泣きしています。
息子も寝るときは絶対にママ。
私は毎晩両腕に子供たちを抱えながら寝ているのです・・・。
子供たちは転がってくるので熟睡できなし・・・・。
二人とも夜泣きするからいつもパニックです。
パパはいつも一人さみしく(のびのびと)寝ていますzzz


どうにかパパと仲良しにさせたい!
パパと仲良くなれる秘策ってないですか?

パパと入れると楽しみがある・・
投稿者まろん    32歳 女性
お子様: 男の子 2年7ヶ月
2004/11/26 10:37

こんにちは。

うちもとってもママっこで困っています。
パパが一緒に遊んでいるのに・・・ 
 「ママがいないとさみしーよ〜」
と私を呼びます・・・。

寝るときももちろんママじゃなきゃダメ・・。
でも、ひとつひとつパパは克服しています。

週末のお風呂はパパのお仕事。
子供も喜んで入るようになりました。
なぜならば、パパと入るときだけ、楽しみがあるんです。
それは、いろいろな色の入浴剤を入れられる。
あるいは、おもちゃが中から出てくる入浴剤を入れて
もらえる・・。

そんなことを続けているせいか、お風呂だけは
パパと仲良く入ってくれる今日この頃です・・・。

うちも同じ感じです・・。
投稿者みかん    京都府 23歳 女性
お子様: 女の子 1年11ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2004/11/26 16:12

うちもすごくママっ子です・・。私の姿が見えなくなるだけで大泣きするし、どこに行くときもついてきます。パパがいてもだめで私がお風呂時なんかあがるまで泣くし寝るのももちろん私となのでゆっくり入ることも寝ることも無理ですね。
娘のお風呂は生まれてからずっと[今は私がお腹が大きいこともありますが]遅くなってもパパにいれて貰ってます。うちは特別なことはしていませんが最近は嫌がらず入るようになりましたよ。たまに娘の笑い声が聞こえてきたりするのですが何をしているのか私には秘密みたいで。
無理やり一緒に入るのはあとあと逆効果の場合があるので、上の方みたいにパパとのお風呂での楽しみを作ってあげたらどうですか?なれてきたら出来るだけ毎日お風呂はいるようにすれば[お風呂はパパと」って
なってくれるかもしれませんよ。
お互い大変ですががんばりましょう!

ありがとうございます!
投稿者きつね    歳 女性
2004/11/27 20:02

アドバイス、ありがとうございました〜!!!
みなさんのところでもパパはやっぱり二番目なんですねぇ・・・。
ちょっと安心しました。

やっぱりパパとはたまにしか入らないから、怖がってしまうのかもしれないですね・・・。
これからは出来るだけ一緒に入ってもらおうと思います。

入浴剤はうちの子の場合、たま〜にお風呂のお湯を飲んでしまうことがあるので(^^;)入れないようにしているのですが、そのかわりに今日、お風呂で遊ぶおもちゃを買ってきたので、パパと入るときに遊ばせてみようと思います!

ありがとうございました★

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |