こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
幼稚園のクラス替え
投稿者なおちゃん    29歳 女性
2012/03/14 11:29

年少の子がいます。
四月から年中になりますが、その時にクラス替えがあります。
そこで心配に思うことがあるのですが、隣のクラスに先生の言うことをあまり聞かず、いつもフラフラしていたり、お友達とトラブル(噛んだり叩いたり)ばかり起こす男の子がいるそうです。
正直、その子と同じクラスになりたくないのですが、先生にそんな事を相談したらどうなんでしょう?
2クラスしかないので半分の確率です。
ちなみにその子の事は私も何度か目撃したことがあり、確かにただの噂だけでなく、噂は事実のような気がします。
いろんな子がいるのが幼稚園生活ですし、親の私が今から不安に思っているのはとても恥ずべき事なんですが、どうしても気になってしまいます。
同じような経験をされた方、何かご意見を下さる方がいましたらお願いしたいです。

相談しない方がいいと思います
投稿者3兄妹ママ    37歳 女性
お子様: 男の子 11年ヶ月 / 女の子 7年ヶ月 / 男の子 5年ヶ月
2012/03/14 13:12

スレを拝見いたしました。
主さんが悩まれていることは、先生には相談されない方がいいと思います。

理由としては、スレを読む限りでは「〜いるそうです」「ような気がします」と憶測の域を出ていませんよね?それを理由にクラス替えについての要望を園側に出すということは、先生方にしてみたら単なる「わがまま」と受け取られかねないと思います。

実際に主さんのお子さんがその子とトラブルがあって、お子さん自身がその子がいることで登園を嫌がるとか、精神的に不安定になっているということであれば、すぐにでも先生方に相談すべきだとは思います。けれどそうでない限り、その幼稚園にお子さんを通わせようと決めた以上は、園の方針に従うのが保護者としてのあり方ではないでしょうか?

相手のお子さんも、まだ年少さんですよね?しかも男の子というのは、女の子に比べたら一般的に言葉の遅い子が多いものです。そのせいで口の達者な子に言葉で攻撃をされると上手く対応が出来ずに、つい噛んでしまったり手が出てしまったりするものです。園の先生方にしてみたら「よくあることでトラブルとも呼べない」と言われるのではないでしょうか?

我が家には娘と息子がいますが、息子(長男)が年少さんの時にも同じようなことがありました。近所に住んでいて同じ園バスを利用している女の子のことを息子が叩いたと、相手のおばあちゃまに陰口を叩かれたのです。それを人づてに聞き、園内で起こったことでしたので私は事実を確認しようと担任の先生にお話を伺いましたら「確かにそんなことがありましたが、原因は相手の女の子が嫌がるAクン(息子のこと)にしつこくちょっかいを出して、結果としてそうなっただけです。年少さんのクラスではよくあることで、ご心配なさることはありませんよ」とおっしゃっていただきました。そして「相手のお宅の方の陰口がひどいようなら、園としても配慮いたしますので、何かありましたらご相談くださいね」とも言っていただいてホッとした経験があります。

娘と息子を育ててみて、確かに女の子の方が口が達者で母親を良く見ているせいか、言葉の数も豊富なんですよね。大人顔負けの口を利くことも。家の中でもよく娘と息子(下の二人)が喧嘩しますが、いつもはじめは「言った、言わない」だったりの口論から始まるのですが、口が達者な娘に口では勝てない息子の手が出るというパターン。毎度のことです。親の目から見ても、どっちもどっち。年少さんくらいの子どもたちの喧嘩って、そんなものですよ。

私がスレを読んで一番感じたのは、もし主さんが耳にした「噂」が園の保護者たちの間で広まっているものならば、年少さんの子どもを相手にその程度のことで「問題児」扱いをし、陰口まで言っている保護者たちの大人げなさが一番の問題ではないかと・・・・・。子どもなんて大人の目から見てどんなに「良い子」と思っても、成長する過程の中で「一つも問題を起こさない」子どもなんていません。自分の子どもだって、いつトラブルを起こすかわからない。そう考えたら、少しは大らかな目で子どもたちを見守れるのでは?なんて思います。

噂というものは、とかく尾ひれがつきやすいものです。あまり噂話を鵜呑みにせずに、事実だけを受け止めて判断されてはいかがでしょうか?

そのくらいでは。。
投稿者みゆ    37歳 女性
2012/03/15 21:27

そのような意地悪なお子さんがいるというだけでクラスを別にして欲しいと言っても園側はしてくれないと思いますよ。
散々いじめられたという事であれば考えてくれるでしょうが。。

でも正直嫌な子がいるから別のクラスが良いなんてしていたら
お子さんは今後そのような人と集団生活していく手段を学べずに成長してしまいますよ。

今は園という小さな枠ですがこれから小学校、中学校、高校そして社会とだんだん範囲は広がっていきます。

貴方自身社会に出て嫌いな人、苦手な人がいたら「嫌だから部署を変更してください」なんて会社に言いますか?
そんなことしていたら「この人はうまく人付き会いができない人間」としていか見てもらえなくなりますよね。

子どもの頃の集団生活は社会にでる前の勉強と思われて色々な人とどうやって付き合っていくのかその手段を覚えていくよい時期でもあるのですから。

子どもは親のカガミ
投稿者カノン    41歳 女性
2012/03/31 13:00

年少さんで落ち着きのない男の子って
よく見かけますよね?

そもそも男の子(大人の男性も含む)って
落ち着きのない生き物ですし(苦笑)


親が人からの又聞きや噂話を耳にしただけで
事実を確かめようともせずに
誰かのことを

「あの人は、こういう人だ」

と、決め付ける行為は
子育てによくないのではありませんか?


相手の子をよく知らないのに

「あの子は問題児だ」
「あの子は意地悪な子だ」

なんて決め付けるのは
いい年をした大人のすることとは思えませんもの




スレに出てくる男の子は
主さんの話によると
お友達と噛んだり、叩いたり、落ち着きが無かったり・・・
そんなことをしているのですよね?

それによって相手の子が
病院に行かなくちゃいけないほどの怪我を負いましたか?

なぜお友達を噛んだり叩いたりしたのか
その原因を誰かに聞いてみようとはしましたか?

主さんはその男の子と
お話をされたことがあるのでしょうか?


私は子どもには
人の話に惑わされて
誰かの悪口を安易に言ったり
毛嫌いしたりする子にはなって欲しくはないと思っています

きちんと自分というものを
自分の価値観というものを
しっかりと持てる子に育って欲しいんです

そのためには親である私が
人の噂に振り回されて
よく知りもしない人を毛嫌いしたり
悪口を言ったりしないことが肝心だと思うんです

親としていつも肝に銘じているのは

『子どもは親のカガミ』

だということだと思うので・・・



スレに出てくる男の子と
同じクラスになるとかならないとかよりも
親としては
もっとちゃんと考えなくちゃいけない大切なことが
あるんじゃないのかな?


私はそう思います

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |