こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
耳だれ??
投稿者まい    歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 女の子 年1ヶ月
2004/08/29 17:42

気になるのでどなたか教えてください。
下の子が一ヶ月を過ぎました。
昨夜から右耳がべたべたしています。

オイルっぽく、べたべたした透明の液体です。
臭いはありませんし、子供も痛がったり、不快な仕草はしません。

綿棒やコットンで拭いたりしていますが、今もだらだら出ている感じです。
耳の穴から?と思ったのですが、耳のふちもべたついています。
・・・どこから出ているかさだかではありません。
流れるほどではなく、触ると手につくくらいです。

耳垂れでしょうか?
病院に行った方がいいでしょうか?
行くとなったらやっぱり小児科ではなく、耳鼻科に行くべきでしょうか???

耳鼻科
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/08/29 21:51

こんばんわ。
耳からオイルっぽいベタベタした液体が出てきてるとか・・・。
私の経験からですが、うちの子供は2ヶ月で外耳炎になりました。
症状は同じです。別に痛がったりしていませんでした。ただ気になったのは、しきりに耳を触っていました。癖だと思っていました。
毎日麺棒やコットンで拭いていましたがおかしいと思い、耳鼻科連れて行きました。外耳炎からひどくなると中耳炎になるそうです。
幸いにもお薬ですぐ治り、再発はしていません。
もし、不安に思うのでしたらすぐ連れて行ってあげてください。

似たような・・
投稿者とと    歳 女性
2004/08/30 08:14

うちの子も6ヶ月ぐらいの時に似た症状になりました。
黄色くて、ベタベタして耳の縁にも出てきていました。
私は耳鼻科に行きました。
中耳炎と診断され、点耳薬(目薬のように液体で耳の中に数滴さす)を処方され、1週間で治りました。
病院へ連れて行ってあげてくださいね。

耳だれ??のその後
投稿者まい    歳 女性
2004/08/30 22:17

ひよこさん、ととさん、どうもありがとうございました。
今日、病院に行ってきました。

先生が言うには「寝ているとき、口からミルクがたれたのが耳の中に入って少し炎症が起きた」・・・らしいです。
洗浄、消毒してもらい、今は耳に消毒ガーゼを詰められています。(^^)
外耳炎でも中耳炎でもないといわれ少し安心しました。

4,5日通院しなければいけないですが、昨日まで少し赤黒かった耳がきれいになりました。
ほっておいたらどんどんひどくなっていたよ、と言われたので
早めに連れて行ってよかったと思いました。

アドバイス、どうもありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |