こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
楽しくって!
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
お子様: 男の子 4年3ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年1ヶ月
2004/09/02 19:44

7月の初めに待望の女の子が生まれました。
ここ数日、ニコニコ笑って「アウ〜!」と言うように
なりました。もうかわいくって私もだんなもメロメロです。

最初の子がやはり2ヶ月過ぎて顔を覗き込むと「オウ…、アウ〜」
と嬉しそうにお話を始めた時はなんてかわいいんだろうと
ヒマさえあれば顔を覗き込んでいたものでした。

2番目の子の時は泣いてても怒っててもかわいくって
よく「2番目は何してもかわいいよ」って言われるのが
分かる気がしましたが、3番目のかわいさはもう表現する
言葉がありませ〜ん!って感じです。

もう完全にのろけになっちゃいますが、美人なんですよ!これがまた!
ダンナと私のいいところだけ集めた感じ。

狭いアパートで昼間は3人の子供を一人で見ているのですが
実母の職場が近くてちょくちょく手伝いに来てもらえるし
近くに公園もあって、ダンナも遅くも8時には帰ってきてくれるので
本当に恵まれてると思います。

仲良く遊ぶ上の子達(もちろんけんかもしますが)をカメラに
収めようと構えるとかしこまったり遊びを止めてしまうので
隠しカメラで撮ったりして。

おっぱい中に上二人が私の膝を取り合ってバトルをはじめた時は
状況がおかしくて笑ってしまいました。

目の前に赤ちゃんがいるのにお腹に赤ちゃんがいなくて
寂しいな、と思った産後の病院での日々。

今が一番幸せなんだろうなぁって思います。

その気持ち分ります♪
投稿者みゆか    26歳 女性
お子様: 女の子 3年3ヶ月 / 女の子 年1ヶ月
2004/09/02 20:06

分ります〜その気持ち。
私も7月に、二人目出産したのですが
もう、かわいくって♪
泣いてても、うんちプリプリしててもかわいいんですよね〜。

一人目のときは
なんだか、そこまで思うほど
余裕がなかったという感じでした。
でも、今は、心に余裕があるのか
ずーっと、スリスリしてたいくらいなんです。^−^

うちも、パパが6時台には帰ってくるので
お風呂に二人を入れてもらえるし、
隣りにおじいちゃんおばあちゃん達がいるので
なにかあれば、すぐお手伝いに来てくれるんです。
本当に、周りのおかげで
気分良く、育児ができると思ってます。
ありがたいです。

三児の母さんの書き込みみて
なんだか、うれしくって
レスしちゃいました♪





私もです!!
投稿者ももん    鳥取県 34歳 女性
お子様: 男の子 5年4ヶ月 / 女の子 2年7ヶ月 / 女の子 年4ヶ月
2004/09/03 02:05

こんばんは!私も現在三人の子育て中です。
ほんとにかわいいですよね〜
赤ちゃんって。私もスリスリ、チュ−チュ−してます。
大変なこともあるけれど、こんなに「お母さん、お母さん」といってくれるのも今だけなんだと思うとふっとさみしくなります。
今の幸せをかみ締めながら頑張ります。
私もなんだか嬉しくなって投稿しました。

目標です!
投稿者りょうちん    東京都 26歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
2004/09/03 03:38

先月妊娠したかも?と投稿させたもらった者です。
結局生理がきましてお騒がせで終わりました。
その節はたくけんままさん、ありがとうございました。
ほっとしたような気もしましたが、娘がまだ5ヶ月ですが
生まれた頃より成長してきて、あっという間におむつも
Mサイズになり...生まれたての頃を懐かしく思いました。

友人がこどもが育つとまた赤ちゃんがほしくなるんだよ〜と
言っていたことがなんとなく分かってきました。
こどもの成長って早いですね。

 私も3人くらいこどもがいたらいいなと思っています。
その頃三児の母さんのように穏やかに幸せをかんじられたらいいなあと思います。 


夫に来年の誕生日(6月)プレゼントはこどもがいい、と
言ってくれました。その頃授かったらいいなと思っています。



ウチは逆バージョン
投稿者りん    33歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 男の子 年11ヶ月
2004/09/03 10:14

 ウチは上が女の子で、4歳下に男の子。周りの男の子を持つママから「男の子ってオトボケ感が可愛いよー」と言われて、ホントかなあ・・・?と思っていたけど、ホントにそうですね。
 上の子は、同じ可愛さでもしっかり感があったけど、弟は甘えんぼって感じで、笑わせてくれます。うちは計画は2人なので、最後の「赤ちゃん」を楽しんでいます。
 今振り返ると、上の子の時は余裕がなくて何をやったかもよく覚えてませんが(娘の生命力に感謝!?)二番目は、育児って大変だからこそおもしろい!なんて悟った気分になったりしてます。

前にも♪
投稿者    歳 女性
2004/09/03 10:27

私も同じ3人目が女の子でレスした雅です! よろしくお願いします☆
全く三児の母さんと同じ状況ですぅ〜
泣こうが、わめこうが、1人目には考えられないほどのいたずらをしようが「かわいい〜♪」に、なつちゃってます(;^_^A)
娘には心を読まれているのか、躾のために「あっぷ!」「め!」と言っても
「にぃ〜」と微笑みかえされてメロメロになり
「躾が躾が〜」と自分と戦って躾けてる毎日です

子供は産めば産むほど、かわいく感じますよね。
自分が成長したのか、子供が私に合わせてくれているのかは悩むところですが・・・。

幸せスレのおすそわけ、ありがとう(^O^)p

私も逆バージョンです
投稿者りなえく    長崎県 31歳 女性
お子様: 女の子 6年4ヶ月 / 女の子 5年0ヶ月 / 男の子 1年1ヶ月
2004/09/03 11:01

本当に子供たちってかわいいですよね。
子供が増えるごとに生まれてきた子だけでは
なくてその上の子供たちもかわいさを増していく
ような気がします。
昨日は2番目のお姉ちゃんのお誕生日でした。
その子のお祝いはもちろんですが、うちでは
1番上のお姉ちゃんにも「お姉ちゃんになった日」
ということで、お祝いをするんです。
すると、おねえちゃんが「ふたりのお母さんになった日」
といって私に「おめでとう」といってくれたんです。
もう!!うれしくて、うれしくて!!
本当にすばらしい子供達です。(親ばかですが・・・)

素敵ですね!!
投稿者こーこ    歳 女性
2004/09/04 01:49

皆さんのお話を読んでいて、素敵だな〜と思ったので、突然お邪魔しちゃいました。
りなえくさん、素敵ですね!!
「お姉ちゃんになった日」「二人のお母さんになった日」。
感動して、涙がにじんじゃいました。
私は娘が一人です。この先、子供が一人でも何人でも
私もそんな風にお誕生日を意識したいなぁ・・・
皆さん、ありがとう!

うちも見習って
投稿者りん    歳 女性
2004/09/04 12:24

 私もりえなくさんのレス読んで、感動しました。夫も「なるほど!」と言ってましたよ。
 今まで見た他の家族では、けじめのために、誕生日は絶対1人ずつ!って考えが多かったですが、こんな考え方もあるんですね。ウチももうすぐ下の子の誕生日なので、早速お姉ちゃんにも、内緒で何か検討中です。ほんの気持ち程度ですけど・・・

ほんとすてき!
投稿者みん    30歳 女性
2004/09/04 13:28

お姉ちゃんになった日,ママになった日,すてきですね。
私も感動しました。
ちょっと応用して,私,もうすぐ誕生日なんですが,自分の母に「母になった日」おめでとうと電話してみようと思いました。

生まれた人だけの日ではないですものね。
まわりのみんなに幸せを運んできてくれて,周りの人も,ママ,お姉ちゃん,おじいちゃん,おばあちゃん,おばさんになった日すものね。


子供達寝てるよ
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
お子様: 男の子 4年3ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年2ヶ月
2004/09/05 14:20

3人そろって今お昼寝ターイムです。
これがまた至福の時(^^)
皆さんのレス読ませていただいて
もっともっと幸せな気持ちになっちゃいました。
ありがとうございました。

りなえくさんのお話素敵ですね!
うちでは誕生日の時は生まれた時の写真や
ビデオを皆で見ます。パパやママが夢中になってしまって
「もうやだ〜アンパンマンにしてよ〜!」なんて
息子に怒られたり(笑)

あっ、赤ちゃん起きちゃった。ではまた。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |