こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供乗せ自転車
投稿者ぴぴりん    東京都 歳 女性
お子様: 女の子 1年5ヶ月
2004/09/05 17:28

こんにちは。最近娘がベビーカーを嫌がるようになり、どこに行くにも歩いてじゃなきゃダメになりました。といっても歩いては抱っこをせがむの繰り返しでとても大変。

おまけに娘とよく行く公園も児童館も保健所も大人が普通に歩いても25分くらいの距離なので、外出するのも一苦労です。

そこで子供乗せ自転車を買おうかすごく迷っています。私自身鈍くさいところはあるし、自転車も娘が嫌がったらと思うといまいち決断がつきません。でもあったら行動範囲が広がると思うし・・・

買うならコモフラッカーズと思っているのですが、周りに乗っている人がいないので、ぜひ使っている方の生の声が聞きたいです。(コモフラッカーズに限らず)

それから購入する時の参考までに乗っている自転車の色やオプションをつけているかどうか(風よけや4点式シートベルト、後ろかごなど)も教えてもらえたら嬉しいです。

前のツリーでありましたね
投稿者みん    大阪府 30歳 女性
2004/09/05 18:33

つい最近の前のツリーでありましたね。私もレスしました。
たぶん,「自転車」で検索したら出ると思いますよ。
フ○ッカーズは,前のかごのところにお子さんを乗せるタイプのですよね。
でも,お子さんが後ろに乗るようになったら,前のかごの使い道がなく,困るようです。
子どもを乗せては使わなくなったら,足を置くところを上に上げてとめて,普通のかごとして使うことができるのがあるはずです。
しかもフラ・・・は高く,さびやすいと聞きました。

安いくて,さびないのが他のところから出ていると思います。
普通の自転車屋にあると思います。

一度,自転車屋にいってみてくださいね。

使ってます
投稿者はっとりくん    31歳 女性
2004/09/05 21:23

ふらつか〜ずも違うメーカーのも使ったことがあります。ふらつか〜ずは買った時(7年ほど前)当時で6万近くしたように思います。お店になくて取り寄せてもらいました。シートベルトもベビーカーの腰ベルトみたいで使いやすかったし、前のかごも使わない時は足のところを上げて荷物かごにして使えたしなかなかよかったです。なのに・・・盗まれてしまいました・・・でも使いやすかったので次の自転車も同じタイプにしました。ネットで25000くらいでギアが付いているものです。でもベルトは肩からチャイルドシートみたいにするタイプで子供は嫌がってつけないしハンドルの固定もふらつかーずの方がしっかりしていたように思います。こちらの方がハンドルがふらつきます。後ろに上の子が乗ったら危なかったです。私自身はふらつかーずの方が使いやすかったです。今はおいてあるお店で試乗することもできるようです。(コモに取扱店で試乗できますとか書いてあるのを見かけたので)防犯はしっかりした方がいいですよ〜家の前においても絶対鍵をかけて置いてくださいね〜

できるんですね,ごめんなさい!
投稿者みん    歳 女性
2004/09/05 21:40

フ○ッカーズでも足を置くところ,留めてかごとして使えるんですね。
知らなかったです。ごめんなさい!

私が使っているのはフ○ッカーズではないですが,使いやすくて気に入っています。

私が行った自転車屋にはフ○ッカーズも置いてありましたが,違うメーカーの,名前は知られてはいないけど安くていい商品というのを勧めてもらい,乗り比べてみて,今使っているのにしました。

乗り比べてみて
ご自分の使いやすいのにされたらいいと思いますよ。

それと,オプションですが,後ろにかご,前には寝た時用の空気を入れるタイプのクッションをつけて,
雨の時だけ風よけをつけています。
風よけを風の時に使うと,かえって風を受けて私はあぶなかったので,雨よけに使っています。

気に入った自転車を買えて,気に入った装備?にできるといいですね。



ありがとうございます
投稿者ぴぴりん    東京都 歳 女性
お子様: 女の子 1年5ヶ月
2004/09/07 00:15

みんさん、はっとりくんさん早速のお返事ありがとうございます。
子供乗せ自転車だからこそ迷います。
アドバイス参考にさせていただきます。
以前のツリーも探してみますね。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |