こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供の歯科治療について教えて下さい
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年6ヶ月
2005/02/01 17:14

4歳8ヶ月の長男の右下の奥歯の虫歯を
今度治療してもらうことになりました。
今まで進行止めを塗布してごまかしていたのですが
ついに「これ以上ごまかせません」と言われてしまい・・・(^^;)
それで説明を受けたのですが
しっかり治療するならアマルガムという金属を
削った後に詰めるのがいいとのことでした。

アマルガムって水銀とか含んでいて
最近はやらなくなっていたんじゃないのかなー?と思ったのですが・・・。
「大きい口を開けた時に目立つし、いずれ抜け替わるので
白い詰め物ではいけないのでしょうか」と聞いてみたのですが
「白い詰め物はレジンといってプラスチックで
すぐ欠けたり耐久性がないのでお勧めしない」とのことでした。

あまり最近の子は虫歯が少ないこともあるかもしれませんが
口を大きく開けて笑ってギンギラ♪と銀歯の子って
見ないような気がするのですが・・・

虫歯を治療したお子さんのお母さん、どうでしたか?
あと4歳過ぎていてもやっぱり泣いて暴れましたか?
子供より私の方が緊張しそうです。

4歳5ヶ月で歯を削りました
投稿者シロビー    千葉県 44歳 男性
お子様: 10年6ヶ月 / 4年7ヶ月
2005/02/01 23:50

我が家の次男は4歳5ヶ月で歯を削りました。
上の前歯です。
白いプラスチックです。
前歯ということもあってか、確かに耐久性はなく、
先々週とれてしまい、埋め直しにいきました。

削る時はおとなしかったそうです。(家内談)
それまで私や家内が立て続けに通ってた歯医者で、
次男はその都度付き添いをしていたので、場に慣れてたのがよかったんだと思います。

いずれにせよ、水銀はよくないようです。
「今では年を召した先生しかお使いになりませんね」
と私の担当医は言ってました。

参考にしてください
投稿者MMマミー    41歳 女性
2005/02/02 03:32

こんにちは。三児の母さんの歯科医がいいお医者さんであることを祈って、、、。下記を参考にされてください。

-アマルガム
(医者がもっと情報を開示すべきですね。)詰め物に関しての詳細のパンフなどもらえるはずです。確かに水銀が含まれていて溶けるので、人体に悪影響があるとのこと。ただし、耐久性はありますので、はずれにくいです。「しっかり治療する」とは、そのことでしょう。でも、だから、使わないよ、という医者はいません。うちの周辺ではコスメテイック歯科以外の医者がほとんど使います。

−レジン
安全で、見た目も、きれいですが、耐久性はありません。特に男のお子さんの場合、あごの力もつよいでしょうから、硬いものをかんだりすると、せっかく治療しても、かけたり、取れたりする可能性が高いですね。

−銀歯
うちは四人のうち二人(男)が二本ギンギラです。かっこ悪いですが、時すでに遅し、、、虫歯にしてしまった私が悪いのです。一度生え変わるので、次のチャンスで虫歯ゼロを目指します。

−治療中の態度
泣き叫ぶ子、おとなしい子、さまざまです。医者や助手の態度、病院の雰囲気、お子さんのご機嫌も、関係しますよね。

−母としての気持ち
緊張しました。私の時はやはり自分が落ち着かなく、痛がる子供を目の前に、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、深い反省の念を抱きました。

治療がご無事に済むことをお祈りいたします。

ありがとうございました!
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
2005/02/03 22:59

ありがとうございました。私は自分自身が
物心付き始めの5歳頃、押さえつけられて
治療した記憶がはっきりあるので(しかも痛かった!)
子供にはさせたくなかったのですが
虫歯にしてしまったのは私の責任でもあるので
ちょっと、いやかなり切ないです(;;)

 シロビーさん
次男のお子さんはすごいですね!うちは口をあけて
見てもらうだけで泣いて嫌がっていたので
今度の治療もおそらく泣いて暴れるでしょう。
アマルガムはサイトで検索しても皆さんあまりいいことは
書いていないです。ただ、アマルガム反対派の意見と
賛成派の意見ではどちらも納得する面もありました。
ちなみにかかっている歯医者さんは高齢のおじいちゃん先生です。
でも小児歯科では有名ないい先生です。

 MMマミーさん
どうも!毎度ありがとうございます。詳しい説明
本当に勉強になりました。レジンの耐久性が5〜7年、
男の子は石やヘンな物をかじることもあって(←!)
もっと早くダメになってまた治療しなければいけなくなる、
アマルガムなら抜け替わるまで十分もつ、なんて話も聞きました。
後は歯医者さんの腕にもよるらしく、削ってすぐ詰める場合と
型を取ってより精巧な冠を後日はめるのとでは
同じアマルガムの詰め物でも違うみたいです。
私はやっぱり見た目でレジンの方に気持ちは傾いているのですが・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |