こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
寒さ対策
投稿者ちゃら    北海道 歳 女性
2004/09/11 08:51

3ヶ月の息子がいますが、最近朝晩寒くなり
布団をかけても足で蹴って布団をかけていない事が
多いので困っています。
初めての子供なので、わからない事だらけで
いい方法などがあれば教えて頂けないでしょうか?


対策
投稿者ひよこ    歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
2004/09/11 10:51

こんにちは。最近寒くなってきましたよね。
お布団どうしても蹴って朝気が付くと掛かっていない事
たくさんあります。
うちは、腹巻を使用しています。ズボンと腹巻が一緒にくっついているやつです。
あとはスリーパーなどはいかがでしょうか?
ベビー用品売り場などに行けばすぐ分かると思います。
ベストのような格好をしています。

だんだんと寒くなってくるので体調管理には気をつけたいですよね。

スリーパーでした
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年9ヶ月
2004/09/12 22:47

うちの子は冬生まれだったんですが、
新生児の頃から足の力が強くて
タオルケットをいつの間にか下の方へ蹴り下げていました。
マイヤーズ毛布素材のスリーパーを買ってきて
(ベスト型の4才くらいまで使えるやつ)
寝る時に着せたら蹴り下げはなくなりましたが、
今度は暑すぎて寝汗がひどくなりました。
その後探したらタオル素材の薄手のスリーパーを見つけ
そっちに変えたらトラブルが減りました。
ただし1年後また冬が来てスリーパーを着せたら
まとわりつくのが気になるみたいで
すごく嫌がって泣いて寝てくれなくなったので、
去年の冬は股下ボタンの半袖肌着とフリースの部屋着を着せて
布団を蹴飛ばしても多少はしのげるようにしました。

これから冬ですね。
赤ちゃんが寝る部屋の暖房や加湿器は考えていますか?
うちは寝室に暖房がないし湿度が25%くらいになります。
産後は冬になると
オイルヒーターと加湿器を一晩中使っていました。
それと何度か夜中に布団をかけ直しました。
どうしてだか子供の布団が気になって
目が覚めちゃうんですよね。
これも母心(過保護?)でしょうか・・・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |