こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
初めての風邪
投稿者ちゅっぱ    北海道 32歳 女性
2004/09/16 22:45

3ヶ月の息子を持つ母です。初めての育児でわからないので
教えて下さい。
1週間ぐらい前から、鼻水が出ていて、今朝は咳もしていた為
病院に受診しました。喉が少し赤く、風邪だと診断されました。
薬をもらって家に帰りましたが、やっぱりいつもと違って
機嫌が悪いように思いました。咳の感じから、喉の痛さも
わかります。又、いつもより多く睡眠をとっています。
何かしてあげられることってあるのでしょうか?
薬だけにたよるしかないのでしょうか?

心配ですね
投稿者こんこ    歳 女性
2004/09/16 23:49

初めての風邪ということで、不安な気持ちでいっぱいだと思います。

子どもが辛そうだと親も辛いですよね。でも親に出来ることは子どもに薬を飲ませてあげることと、快適な睡眠が出来る環境を作る努力をすることくらいでしょうか。(なんだかこう書くと難しいことみたいですが・・・)

咳が出ているそうですが、寝れてますか?首がすわっていなかったら難しいかもしれませんが、もしも咳が出て苦しくて眠れなかったら、枕(月齢からすれば上半身)を少し高めにしてみて下さいね。もしもしんどそうなら、咳が治まるまで立て抱きで抱っこしてみても良いかもしれません。それから部屋が乾燥していると、やはりしんどいみたいなので湿度を上げてみると(加湿器を使わなくても、バスタオル1枚を濡らして寝室に干すだけでも)違うみたいです。
熱は大丈夫でしょうか?もしも高熱が出ていても、水分が摂れて、眠れるようでしたら、解熱剤はなるべく使わないで下さいね。

あとは子どもさんが寝る部屋は、ちゅっぱさんの目の届く部屋にして下さいね。

早く良くなるといいですね。お大事に・・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |