こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
便秘ぎみのあかちゃん
投稿者ミウミウママ    福島県 27歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月 / 男の子 年1ヶ月
2004/09/28 18:05

こんにちわ。うちのちびちゃんのことで相談です。
昨日の夜中から1日半うんちがでていません。
今はミルクのみですが良く飲んでいます。
便秘気味のせいか、昨日の夕方あたりから
機嫌が悪く泣き喚くことが多くなりました。
顔が真っ赤になるくらい泣くんです。
上の子は全く便秘をしたことがなかったので
効果的な対処法がわかりません。
便秘のときはどのようにしてあげるといいのでしょうか?
教えてください(ToT)/~~~

過去ログに
投稿者三児の母    30歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年2ヶ月
2004/09/29 00:46

こんにちは。普段は毎日出てたのでしょうか?
うんちが出ないと赤ちゃん機嫌悪くなりますよね。
分かります。

うちでは2日出ないと綿棒浣腸といってベビーオイル
を付けた綿棒を赤ちゃんにおしりに頭の部分だけ
入れてちょっと動かして刺激する方法をやってます。

過去の投稿を検索する のところで「便秘」と入れると
沢山ヒットします。

みんなためになること書いてくれてありますよ。

赤ちゃん、うんち出てご機嫌になるといいですね!

昨日
投稿者まい    歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 女の子 年2ヶ月
2004/09/29 16:44

7日ぶりに出ました。
2日間綿棒で刺激を与えつつ、お腹をマッサージして
「お願いでてきて〜」と呪文を唱え(笑)やっとです。

いつも5日おきくらいなんですが今回はあせりました。
今日出なかったら明日病院で浣腸・・・と思っていました。

うちは7日でなくても機嫌は良いし、お腹もかたくないので
そうでもないのですがお子さんの機嫌が悪いと心配ですよね。

上に書いた方法(呪文以外^-^)
と水分補給(白湯。お茶)ですね。
うちはお茶などは全く飲まないので、綿棒+マッサージ派です。

「マルツエキス」というのもよく効くらしいですが、
わたしは試したことはありません。
あまり参考になりませんね・・・

果汁はいけますか?
投稿者おんがく    歳 女性
2004/09/29 21:29

もし、果汁を飲めるようでしたらミカンジュースをあげてみてください。(赤ちゃん用の)それかプルーンジュース。出がよくなりますよ。
でも、逆にリンゴジュースはうOちを硬くしてしまうそうなので、避けてあげてくださいね。あとは、お風呂でお腹マッサージなど。意外と効きますよん。「今、きれいにしたばかりなのにぃぃぃ〜!」
とぼやきながら再びお風呂に入れなおした記憶があります(汗)

ありがとうございましたm(__)m
投稿者ミウミウママ    福島県 27歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月 / 男の子 年1ヶ月
2004/09/30 10:31

三児の母さん、まいさん、おんがくさん
お返事ありがとうございます。
今日の夜中、おなかをさすって綿棒で刺激を
与えていたらやっとでました!!!(ToT)
3日近くも苦しかっただろうねぇ…と思うくらい
出してくれました〜☆
恐ろしいほど泣き叫んでいたのもぴたっとおさまり
本日はとても機嫌が良く起きていてくれています。
上の子が全く便秘をしたことがなかったので
泣き叫んでいるのが泣き止まないせいもあって
どうしたらいいのかあせってしまいました。
あんまりにも泣き止まないので、どっか痛いのかなぁ、とか
便秘のせいじゃなくて病気かなぁ…とか思っちゃったり。
過去の投稿を見る…なんて全く思いつきもしませんでした。
これからゆっくり読んでみますね。(*^_^*)
子育てって、二人目でも一人目と同じなんだなぁ…って
改めて感じました。
しいて言うならば、少々PCに向かっている時間が
減ってしまったくらいかな(笑)
また困ったことがあったときには相談に乗ってくださいね。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |