こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
頭の形について
投稿者くみくみ    歳 女性
2004/10/03 21:25

はじめまして。とても相談したいことがあって
書き込みします。。。

子供はあと4日ほどで3ヵ月になります。
生まれたときからずっと左しか向かない子で
右に向かせるように寝るときはタオルを背中に
はさんだり、わたしのことが気になるときは
右にいるようにしたりと努力しているんですが
全然右を向こうとはしません。

2〜3日前から頭の形が上から見るとハッキリと
変形しているのが分かってびっくり。
ある程度は覚悟していましたが、想像以上に
変形しているのでとても心配です。

何かどちらも平等に向いて寝られるような
方法はありませんか?それと3ヶ月の時点で
変形してしまったら、もう戻らないのでしょうか?

気になって夜も練られません。
よろしくお願いしますm(__)m

うちは右向き
投稿者サトママ    神奈川県 歳 女性
2004/10/04 15:21

こんにちは、くみくみさん。。

うちの子はずっと産まれた時から右ばかり向いていました!
当初は頭の形がよくなる枕とかくみくみさんと同じようにタオルをはさんだりしたときもありました。
が、小児科の先生に聞いたところ赤ちゃんの頭ははいはいやおすわりする頃になればその子の頭の形にちゃんとなっていくから無理に枕を変えたりしなくても平気ですって。
だから大丈夫だと思われます。
いろいろ心配ですよね、、
子育て、がんばりましょ!!

人によるようですが
投稿者ねえ    歳 女性
2004/10/04 15:43

寝た時に、そ〜っと反対側にバスタオル丸めて置いたりは、してるんですよね。
お布団の下に敷くのは、駄目ですか?
意味、わかります?
体全体を、右にむかせるの。
元に戻らないように、初めから!目が覚めることもありましたけど、気になってた頃、よくしましたよ。
それと、布団を斜めにして、意地でも右には向かせない!!みたいな感じで・・・(初めっから、布団の下にバスタオルを敷いて斜めにしておく)
自分が右側で、添い寝で、飲ませながら寝るようにして頑張ってはどうでしょう?
最初は飲みにくそうでも、そう簡単には、戻らないと思いますので、私は頑張りましたが・・・

気になるかもね
投稿者ニモ    埼玉県 29歳 女性
お子様: 男の子 2年10ヶ月 / 男の子 0年6ヶ月
2004/10/04 20:16

こんばんは
うちの次男は右向き寝です。
一ヶ月検診の時に斜頸かな?と心配されるほど右側の頭がぺちゃんこでした。今でもへこんでいますが、寝返りをうつようになってだんだんましになってきたような気がします。

そこで、お友達が保健婦さんから聞いた「頭の形矯正」?をおしえてもらったので参考にしてください。

まず、浴用タオルほどの大きさのタオルを2,3枚用意して、それを縦にぐるぐるまきにします(硬めに)。そのタオルの両端を輪ゴムでとめて、背中から頭にかけて今向いているほうに入れます。それを一日1,2時間続けるそうです。この方法でお友達の子供はぼこぼこだった頭がきれいになったそうです。

うちの子はこの方法を聞いたときには寝返りをして、うつ伏せで寝るようになってしまっていたので、実験できていません。もしやるのであれば寝返りする前がお勧めです。おためしあれーーー。

みなさん、ありがとうございました!
投稿者くみくみ    大阪府 歳 女性
お子様: 男の子 0年3ヶ月
2004/10/06 14:14

いろいろとアドバイスを頂いて、少し安心しました。
貴重なご意見は全部試してみたいと思います!
どうもありがとうございました。
このサイトを知ってよかったです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |