こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
蚊と蚊取りマット
投稿者マーちゃんママ    歳 女性
2004/10/04 12:13

いま、洗濯物を取り込んでたんですけど、気をつけてたのに、蚊が一匹室内に入ってしまい、やっつけようにも、見つけられません(泣)

部屋には赤ちゃんがいるし、咬まれたら、、、。
赤ちゃんて、蚊にかまれたらどうなるんでしょうか?
まだ、生まれてすぐなんですが。
咬まれちゃった方、腫れたりしましたか?もしや、膿んだり、、、?
大人と同じくらいですむんでしょうか?

また、蚊取りマットなんかは、使っても大丈夫ですか?
みなさん、使ってました?
みなさん、虫除け対策赤ちゃんの時、どうしてましたか?
教えてください!

平気でした
投稿者ニモ    29歳 女性
お子様: 男の子 2年10ヶ月 / 男の子 0年6ヶ月
2004/10/04 13:08

こんにちは
まだまだ蚊のいる季節ですね。

次男がうまれたときはやはり蚊取マットつかいました。(ノーマットのやつ)たぶん赤ちゃんにも無害だと思います。
それから、おにいちゃんと一緒に外に出ていましたので、何度か刺されました。赤ーくなっただけで、おとなのようにふくらんで腫れたりはしませんでした。今も何箇所か赤くなってます・・。

虫除け対策というのとはちょっと違いますが、蚊を発見したら見つけて殺すまで執念深く頑張っています。
マーちゃんママも頑張ってください。 

横ですが、ノーマットの30日、90日、120日ってありますよね、あれって液体の量は一緒なのにどうして効き目の長さがちがうんでしょうね??現在最大の疑問です。誰かご存知ですか??

すみません、くだらない横レス入れちゃいました。

蚊取りマットは・・
投稿者もぐもぐ    歳 女性
2004/10/04 21:05

ノーマットなどの殺虫剤系統は、赤ちゃんのみならず大人にも良くないというのを読んだ事があります。(どう良くないのかは忘れましたが、蚊を殺せるんだもん、人体にいいはずないですよね・・)

よく、ベビーカーにつるしている方をみかけますが、ちょっと怖いかも・・?と思ってみています。

使うなら、除虫菊100%とかの昔ながらの蚊取り線香の方がいいみたいですよ〜。(ちょっと煙たいしくさいけど・・)

ちなみに、うちでは虫除けスプレーも市販のではなく、アロマテラピーなどに使うオイルを赤ちゃんでも使えるように調合してもらって使用しています。

蚊に刺された場合、うちの娘っ子は赤くなる程度で痒そうにしたりとかはないので薬はつけていませんが、人によって違うでしょうね。かきむしったりしたら、膿んだりということもあるでしょう。刺されたら、とにかく冷やしてあげるのがいちばんかな?

子供さんが刺される前に早く見つけて退治できるといいですね!!

虫除け
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/10/04 22:24

蚊。まだいます。
たまーに「あ!」と見つけますがすぐ見失ってしまいます。(;;)
気がついたら子供が刺されてたり・・・。
一応蚊取りマット使いますがあまり効果は見られないようです。
うちは、虫除けのスプレーを使っています。ベビー用の液体のアトマイザー(スプレー式)のやつです。
夜蚊を見つけたときは、手足にスプレーしておきます。したところは刺されたことはありません。
しかし、顔はまずいかなー?と思って避けておいたのがいけなかったのか、顔(しかも頬っぺた)を刺されてしまいました・・・。くやしぃ。

とにかく見つけたら抹殺してしまうのが一番いいみたいですね。

そうなの!
投稿者みゆか    26歳 女性
2004/10/05 10:13

そうなんですよね〜。今だに
蚊がいるのよね。
しかも、田舎なのでうちの庭には竹林が・・・
外に行けばかまれちゃう!!

家に入ってきたら、殺虫剤もって
ギラギラ目を光らせてます。

下の子は2ヶ月なのですが
1ヶ月の時から上の子と外に出てるため
既にかまれました。
でも、小さいうちは
まだ、抗体ができてないためか
そんなに腫れないんですよね〜。
あれも、アレルギー反応だから何度か
かまれるうちに、赤く腫れるようになってくるのだと思います。
ただ、掻くとトビヒになることがありますので
それだけは、これから注意して
あげると良いと思います。

虫除け・・・、いろんな方法を
併用してます。
シールタイプの虫除けからアース。
虫除けスプレーはなんだか心配で、赤ちゃんには
使えないし(:;)
蚊帳もあるけど邪魔だし。
玄関に蚊蓮草もあるけど、効果なさそうだし。

これ一つ!って物はないので
いろいろ併用するのが
効果出るような気もしました〜。
とりあえず、家に入ってきたら
抹殺だ〜〜〜〜。






| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |