こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おっぱいしぼった方がいい?
投稿者えいすけ    歳 女性
2004/10/08 02:29

こんにちは。4ヶ月になる子がいます。
出産した病院で助産師さんに「おっぱいを飲ませたら、残ったおっぱいはしぼりきってください。古いおっぱいは飲ませないでください。」と言われそうして来ました。
でも、おっぱいが出過ぎで張って痛くて、子持ちの友達に相談したら「しぼっちゃダメ。それじゃあ足りないと思ってどんどん作っちゃうよ?」って言われました。
おっぱいはしぼっちゃダメなんでしょうか???
確かに、おっぱいが張って痛いです。どうにかしたいです。
でも最初に助産師さんに言われた事が頭から離れず、なんの疑いもなくそうして来ましたが、助産師さんはどうして「古いおっぱいを飲ませたらいけない」と言ったのでしょうか?
考えてみたら、理由がわかりません。。。
私はどうしたらいいのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。

わかりませんが、
投稿者みん    歳 女性
2004/10/08 06:56

理由はわかりませんが、そういう人、いますよね。
私も母乳で育てましたが、そんなことしませんでした。
しぼると、まだ足りないと思って、作ると思います。
4か月ですよね。
そのうち、おっぱいが吸われたときだけ出てくるようになりますよ。


残乳を絞るのは古い考えらしいいです。
投稿者モコ    歳 女性
2004/10/08 08:52

残乳っていうか、授乳後の残ったおっぱいを搾乳しないとダメ
って言う考えはちょっと前の古い考えと聞きました。
搾乳してはいけない理由はお友達が言われてる通りだと
私も聞きました。
私は授乳後に搾乳していませんので指導を受けた
助産師さんがいう古いオッパイを我が子にあげていますが
うちの子はスクスク問題なく大きくなってますよ。
お腹を壊しやすいとか便秘がちってこともありません。
それに張らなくてもよく出るおっぱいです。

搾乳しない方が体も楽だって私の友人も言ってましたよ。

古いおっぱいは・・・
投稿者さくら    28歳 女性
お子様: 女の子 0年8ヶ月
2004/10/08 13:43

えいすけさん、こんにちは。毎回搾っているということで、お疲れではないですか?

お友達が言われているように、おっぱいは飲む量だけでるようになっているので、搾らないほうがいいですよ。赤ちゃんに授乳するときに、少し搾って出してから飲ませてはいかがですか?

張っていたいときは、搾っても仕方ないと思いますが、授乳前に搾ったりと赤ちゃんが飲みやすいぐらいにしたらいいと思います。

古いおっぱいを出して新しいおっぱいを赤ちゃんに飲ませたいのであれば、お風呂場で一日一回全部出してはどうでしょう。私はそうしていました。今、子供は8ヶ月ですが、離乳食を始めてからは、おっぱいの出る量が少なくなりましたよ。頑張って下さいね。

私は絞った方が良い気がします。
投稿者匿名ちゃん    歳 女性
2004/10/09 12:51

完全母乳で育てました。
月に一回、母乳マッサージに通い溜り乳をだしました。
ぼっぱいの沢山出る人は乳腺炎にもなりやすいので
食事にも注意した方がよいそうです。

オッパイを絞るときには、乳首を触らず、おっぱい全体を
ゆっくり外から内に押すとオッパイが張りません。

いっぱいジャンジャン出したいときは、乳首をマッサージして
下さい。オッパイを出すことでお母さんもダイエット(やせるホルモンが出ると聞いたことがあるホントかな?)

ちなみに古いオッパイはマズイそうです。
それと、母乳に出る悪いものが濃縮され溜まっているとも聞きました。お母さんが食べた物に食品添加物が入っていたり、脂っこい食事の後には脂がおおかったりと、いう理由らしいです。

大人が牛乳を飲むときに新鮮なのものを飲みたいのと同じなのかな?またそれとは違うのかな?

でも、お子さんがまだ4ヶ月なら、えいすけさんのオッパイも
まだどれくらい出していいのか分からないんだと思います。
しばらくすれば出る量が落ち着いてくると思います。
ちなみに私はかなり長い間、大量に出ていました。
娘は、オッパイを吸うというより、出てくるおっぱいを飲む
感じだったと思います。

母乳育児応援します。
頑張ってくださいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |