こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
幼稚園でお弁当を食べません
投稿者りゅうぼう    茨城県 28歳 女性
2005/04/29 17:14

今年、年少で入園したばかりの息子のことです。
もともと、ママッ子で場所見知りと人見知りが激しい子だったので、
お弁当は食べてこないなあって思っていたんですけど,みごとに
的中(^^ゞ
全然食べてくれませんでした。

お弁当はしょうがないとしても、息子は麦茶もいらないって全然飲まないらしいんです。沢山外で遊んでいるので、喉が渇いていると思うんですけど…
これから暑い季節になるので、ちょっと不安です。
保母さんもかなり心配されていました。
だから毎回家に帰ってきたらすごい勢いで食べるわ、飲むわ。
能天気な私もさすがに不安になってきました(^^ゞ

同じような体験をされたママさん、ぜひお話をお聞かせください♪

わかります
投稿者なお    長野県 31歳 女性
お子様: 1年8ヶ月
2005/04/29 22:59

 息子さんの気持ち、よく分かります。

 私も幼稚園の時、最初の頃は特に、お弁当を食べられませんでした。小さめのお弁当箱だったのに・・。
 緊張してたんです。初めて、母親と離れての、集団生活。朝から緊張して、朝ごはんも、ご飯を一口だけしか食べられませんでした。
 私も人見知りをして、なかなか友達も作れず、一人で遊んでいたりすることも、しょっちゅうありました。

 でも、すこしずつ慣れてきて、お弁当も半分くらい食べれるようになりましたよ。友達も、数人ですが、できました。
 あいかわらず、小食でしたが、小学生になってからは、パクパク食べてましたよ。

 水分を取らないのは心配ですが、暑くなってきたら、先生に「飲んだ方がいいんだよ」って言ってもらっていれば、そのうち飲むと思います。
 毎日、先生に注意してもらってみては?

まだまだ幼稚園は始まったばかり。焦らないで、ながい目でみてください。

ありがとうございます。
投稿者りゅうぼう    28歳 女性
2005/05/01 15:58

まだ、入園して半月。
私も焦らずに、息子のことを見守っていきたいと思います。
慣れるまで時間がかかりそうですが,息子は今のところ幼稚園には
楽しく通ってくれています。
もともとママッ子で、初めて親と離れて泣かずに通ってて,
そのことだけでもすごい進歩だと思います。

どうもありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |