こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
関東にお住まいのママさん教えて
投稿者じょあママ    東京都 23歳 女性
お子様: 女の子 年1ヶ月
2004/10/19 14:06

こんにちは、新米ママです。これからの時期のベビー服についてお伺いしたいのですが、今は短肌着やコンビ肌着の上に2ウェイを着せて夜はベストを着せているのですが、これから寒くなるにあたりどんな服を買ってよいか迷っています。私は東京に住んでいるのですが、2ウェイもパイル地や、ベロアの方がよいのでしょうか?それとも下着の枚数で調節した方がいいんでしょうか?まだそんなにお出かけする機会はないので、室内での服装や、これからの寒い季節にあって便利だったというものを教えてください。

千葉です
投稿者ムクモコ    29歳 女性
2004/10/20 00:33

じょあママさん、子育て1ヶ月お疲れ様です!

お隣の千葉に住んでます。たぶん気温差はないはず・・・。
うちは同じぐらいの頃じょあママさんが今着せている感じでやってましたよ〜。これから買うのであれば、秋冬春用の2ウェイが売っているはずです。夏物よりは厚手かな。寒くないかな?と心配になりますが、後は室温調整ですね、本格的に寒くなってきたら。下着の重ね着は動きの妨げになるので、重ねないほうがよろしいかと思います。
私はスリーパーは重宝しました。今でも重宝してます〜!

体感温度も個人差があるので、背中に手を入れてみたり、唇の色、手足の冷たさなど確かめてみて下さいね。私もしょっちゅう着せすぎで失敗してましたから・・・。

埼玉です
投稿者ゆーママ    埼玉県 25歳 女性
2004/10/20 12:11

こんにちは。秋生まれと冬生まれの子がいます。少し前の話なので覚えている範囲で書きます。

私は肌着+2ウェイを着せる事が多かったですよ。本当に寒い時はそれに長肌着やベストを足しました。2ウェイはパイル地だったかな。「厚め」と書いてあるものを選びました。
部屋は大人がトレーナーで寒くない位にしました。

赤ちゃんはまだ布団にいる事が多いと思うので、そんなに厚着でなくても平気です。それに赤ちゃんは暑がりです。他の方もおっしゃっていますが、汗をかいていないか、又は唇が青くないかを確認して下さいね。

外出は抱っこ紐が意外と良かったです。ベビーカーはどうしても風に当たってしまいますが、抱っこは親子揃って暖かいです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |