こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
寝相
投稿者ミッヒーパパ    高知県 30歳 男性
お子様: 女の子 年2ヶ月
2004/10/22 13:00

うちの娘は両手を上げて寝てます。
寝ている間に何度か手を下げてあげたりしていますがどうしても両手を
上げてしまいます。
そのため、朝方には手が冷たくなっています。これから冬になるにつれて気温も寒くなるので風邪をひいてしまわないかと心配です。
何かいい方法などないでしょうか?

赤ちゃんの布団
投稿者りなえく    歳 女性
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年3ヶ月
2004/10/22 14:02

2ヶ月くらいの赤ちゃんってたぶん手を上げた状態で寝ているお子さん
って多いと思いますよ。
うちの子達はみんなそうでした。
手が冷たくなるのって心配ですよね。
赤ちゃんの布団で首のところがUの字になっていて、布団を手までかぶせて
も顔がかくれないのがありますよ。(この説明で分かってもらえるかしら?)
でも、以前のレスでもありましたが、赤ちゃんは手先が冷たくても心配ない
そうですよ。
体が冷えてなければ大丈夫かと思いますが・・・
それより、あまり心配でお父様が寝不足にならないように・・・(笑)

温めすぎに注意
投稿者シロビー    千葉県 44歳 男性
お子様: 男の子 10年2ヶ月 / 男の子 4年3ヶ月
2004/10/22 14:09

赤ちゃんって結構、寒さには強いそうです。
2ヶ月くらいならMWは基本の形だと思いますよ。
寝返りをマスターするまでは、むしろ
温めすぎに注意したほうがいいっていう話もあります。

とはいうものの、
ウチの子も血行障害じゃなかろうかと思うくらい冷えてたので、
手を繋いで寝てましたね。

大丈夫です!
投稿者なおちん    大阪府 歳 女性
2004/10/22 14:37

お子さんは、おいくつ位なんでしょう?まだ、小さいのかな。お年が書かれていないので、分かりませんが、パパさんは、とても心配なんですね。

大丈夫です、ホントに。寝付いて、ぐっすり眠ってしまうと、赤ちゃんって、大の字で寝ますよね。うちの子なんか、幼児だけど、赤ちゃんの時と同じ寝相です。ホントに、気持ちいい寝方?っていうか、ぐっすり・・の時は。ば〜んと両手広げて、足も、ば〜んと開いちゃってます。とても、偉そう・・。ちっちゃいくせに。

手足の冷たさから、風邪をひく事はないです。これから寒くなるから、家の中でも靴下を履かさなきゃ、と初めて子育てされる人達は、思うらしいのですが、幼稚園・保育園では、殆ど裸足、素足で過ごしてますよ。凄い・・元気です。

寝てる間に、手をさげなくてもよいので、スリーパーを着せたり、寝具で工夫されてみてはどうでしょう?

うちの場合☆
投稿者きつね    歳 女性
お子様: 男の子 2年10ヶ月 / 女の子 1年3ヶ月
2004/10/23 10:38

こんにちは!
赤ちゃんは両手を上げて寝るのが、一番寝やすい形みたいですよね。
うちの子もそうでした。
冬のさむ〜い日なんかはつめた〜くなってて、大丈夫かな?って思ってました。
でも他の方がレスされていますが、赤ちゃんは手が冷たくても大丈夫なんですよ!!
・・・とはいうものの、心配ですよね。
うちの場合、新生児用のてぶくろ(ミトン)を付けていましたよ♪
やっぱり冷たいよりも冷たくない方がいいですものね。

ちなみに・・・「なおちん」さん、ミッヒーパパさんのお子さんは0歳2ヶ月ですよ〜。


ありがとうございました!
投稿者ミッヒーパパ    高知県 30歳 男性
お子様: 女の子 年2ヶ月
2004/10/25 09:35

ご意見を下さった皆様、ありがとうございました。
なるほどと思いました。
これからも疑問に思ったことは投稿したいと思ってますので
よろしくお願いします。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |