こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
大泉門
投稿者あーちゃん    ヨーロッパ 39歳 女性
お子様: 男の子 年1ヶ月
2004/10/27 18:29

9月に出産した第3子の大泉門のことでお尋ねです。
第1子も第2子も授乳時や寝ているときなどに、大泉門が、拍動と共にぺこぺこ動いていたような気がします。でも、第3子のこの子は、余り動きません。何かの病気なのでしょうか?(手で触るとぶよぶよしていますが・・・)
8年ぶりの子育てなので、なんだかいろんな事が気になってしまって・・・それにここは海外なので、簡単に相談できず悩んでいます。
実は1ヶ月の検診で、心室中隔欠損症と診断されたばかりでもあり・・・
回答よろしくお願い致します。

うちもです
投稿者さくもも    歳 女性
2004/10/27 19:04

我が家の5番目も同じ9月生で 全くぺこぺこしていません。
ちなみにさわっても あまり柔らかくありません。
上の子達はすごく ぺこぺこしていたのにね。
我が家の子は大きめちゃんでしたので 大きく産まれたせいかな?
なんて勝手に思っていたのですが・・・
我が家の場合は泣くと すぐ真っ赤になるし 血液の巡りが悪いというわけでもなさそうですが・・・

うちもです
投稿者つぶやき    歳 女性
お子様: 女の子 2年ヶ月 / 女の子 年1ヶ月
2004/10/28 14:21

こんにちは。
うちも9月に二人目が産まれました。
うちは一人目も二人目も全然ぺこぺこしていなくて、どこにあるのかわからないくらいでした。
母(おばあちゃん)も、「最近の子はぺこぺこしないものなのかねえ?」なんて言ってました。
でも普通に成長していますよ。(^ー^)
さくももさんも言っておられますが、うちの子も二人とも大きく産まれたので、それでぺこぺこしないのかな???はっきりした理由はわかりません。
でも心配する事はないと思います。

ありがとうございます
投稿者あーちゃん    歳 女性
2004/11/01 18:50

早速お返事ありがとうございます。
同じような方がおられて、ちょっと安心致しました。
3人目と言えども、ブランクが長すぎて・・・
毎日悪戦苦闘しています。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |