こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
うんちの事で、教えて下さい。
投稿者ぶひこ    神奈川県 33歳 女性
お子様: 女の子 年6ヶ月
2004/10/31 01:24

教えて下さい?
1週間前に、ミルクを変えました。
その頃から下痢気味(水っぽい)の便を、1日1回する様に成りました。
その便に、黒い短い紐の様な物(ひじきみたいな物)が、大量に含まれています。
ミルクを変える前までは、1日1回普通の硬さで、その様な物は含まれていませんでした。
本人は、いつも通り元気に遊んでいます。熱も有りません。
ただ少し声がハスキーは感じがします。

離乳食も始まっていて、おかゆ&ヨーグルトバナナなどを良く食べます。


確かな情報ではないですが
投稿者るみ    歳 女性
2004/10/31 02:48

ぶひこさんこんばんは。

私はお医者様ではないのであまりいい加減なことも言えないのですが..うちの子も離乳食を始めたあたりからウンチに黒い紐(?)みたいな、あるときはツブツブっぽいものが混じって。たまたま小児科に行く機会があったので聞いたら「この子バナナ食べる?もし食べるならバナナだと思うよ。」と言われまして。

そういえばうちの子はバナナが大好きで!毎日食事には必ずバナナを食べていたんですよね..ヨーグルトバナナを食べるとのことなので、ヨーグルトのバナナも普通のバナナも同じ現象が起こるのかはわかりませんが、うちの子の場合はバナナ→ひじき(笑)だったですよ。

あとミルクですが、私も途中でメーカーを変えたら子供が下痢っぽい(体調を悪くするほどのものではなかったですが、回数が少し増えた。)ウンチをするようになり、心配になって元のメーカーに戻したことがありました。(値段に負けて「これでも大丈夫そうなら助かるんだけどっ♪」とか思って変えたのですが!)もしかして子供によってミルクも合う・合わないがあるのかも?です。

声がハスキーなのはどうなんだろう..ごめんなさい!わからないです〜!

いつも元気そうなら、少し様子をみてみるのでも大丈夫ではないかな?と思いますし、もし気になるようだったらウンチを持って行って診ていただいてもいいかもしれませんね。離乳食を始めた頃って、そういえばウンチがゆるくなったかも!お腹の調子が悪くなってみたり、食べた物の色がそのままでてきたり(汗)本当に健康のバロメーターですよね。(だから余計に気になるんですよね〜!)

ありがとございます
投稿者ぶひこ    神奈川県 33歳 女性
2004/10/31 06:56

るみさん 早速の回答、ありがとうございます。
心配で心配で、朝一で読まして頂きました。
ヨーグルトバナナは、ヨーグルトにバナナをすりつぶして入れて作っています。
それを、ほぼ毎日食べさせています。
バナナ=ひじき 安心しました。
ミルクは、私も経済的理由で変更したのですが、子供の体が一番なので、今日から元に戻してみます。
本当に、ありがとうございました。


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |