こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
頭が・・
投稿者キャンデイ    三重県 32歳 女性
お子様: 女の子 1年11ヶ月
2005/05/07 16:15

うちの娘は、洋服のサイズは今90センチでぴったりです。
着丈、袖丈ともいうことはありません。ところが、洋服を脱ぎ着するときいつも頭がひっかかるというか・・・着るときはスポッとかぶるのではなくギュッとかぶらないと頭が通りませんし、
脱ぐときはバンザイをさせて脱がせるのですが、頭だけひっかかりなかなか脱げません。
首周りがゴムのものは伸びるのでいいのですが、肩ボタンの洋服はほとんどひっかかります。
みなさんのお子さんはどうですか?こんな場合は全体的に大きくなってもワンサイズ大きめを着せていますか?
ちなみに帽子のサイズは50センチで、特に頭が大きいようにはみえません。

大き目を着せています。
投稿者おんがく    27歳 女性
2005/05/07 22:04

我が家も2歳9ヶ月の娘がいます。100センチで袖の長さは
ちょうどいいのですが、腕やお腹がなかなか立派なようで
ぴったりしすぎて、着せてあげる分にはうまくできるのですが、
自分で着るときにつっかえてしまうと「できないー!」となるので
110センチを着せて、自分でも脱ぎ着がスムーズにできるように
しています。袖だけちょっと折らないといけませんが、
大き目のを買っておけば2シーズンくらいは持つので経済的にも
いいかと思います〜。
ただ、困ったことにズボンだけはそうもいかず、お腹に合わせると
裾を引きずってしまい、足にあわせるとお腹が合わず・・・。
結局ゴムのズボンしか選択肢がなくなってしまいます。
最近は暖かくなったのでスカートや半端丈のズボンもはけるので
ちょっと大きくてもいいのですが、冬は本当にどのサイズにしたら
いいのか悩みました・・・。

おんがくさんありがとうございます。
投稿者キャンデイ    三重県 32歳 女性
お子様: 女の子 1年11ヶ月
2005/05/09 22:03

やっぱりそうですか。大きめを着せていらっしゃるんですね。
自分で脱ぎ着するようになればなおさらですよね。
うちも首周りがゴムでないものは、ワンサイズ上を買ってみることにします!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |