こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
トレーニングパンツはいてくれない
投稿者あらま    25歳
2005/05/18 16:18

下の子が1歳9ヶ月になって、そろそろオムツ替えのトレーニングを・・と思っています。一日に一回トイレでおしっこをさせている感じです。 で、トレーニングパンツをはかせようとしたのですが、嫌がってはいてくれません。じゃあキャラクターものをと思って大好きなキャラクターのトレニーングパンツを買いましたがダメでした。できるなら今年の夏にオムツがはずれればいいなと思っています。 こんなときどうすればいぃですか??

大丈夫
投稿者はなこ    29歳 女性
2005/05/18 17:37

トレーニングパンツってオムツの薄くなったやつですか?
それとも普通のパンツのちょっと生地が厚いやつですか?

いずれにしろ、嫌がるなら無理にはかせなくても大丈夫ですよ。
うちの子は家に居る間はパンツはいていませんでした。
パンツを嫌っていたわけじゃないのですが、はいていない方が気持ち良かったみたいです。
嫌がるなら外出の時だけオムツでも良いのではないでしょうか?
パンツを嫌だと言うのも今だけかもしれませんよ。
子供って昨日まで嫌だと言っていたのに突然受け入れてくれたりしますからね。
あせらずに徐々に慣らして行ってあげてください。

それにトレーニングパンツなんてなくてもトイレトレーニングは出来ますよ。
昔はそんなもの無かったのですから。

うちの場合は
投稿者とと    歳
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 年4ヶ月
2005/05/19 01:24

トレーニングパンツはあまり使いませんでした。
布は汚れちゃったとき辛くなるし、紙は枚数が少ないし。
で、私がやったの「布パンツ」の感覚で普通のオムツを使用しました。
トイレに行かせる時、そのオムツが汚れていなかったらまた履かせていました。
汚してしまったら、履き替える。
履き替える回数を決め、目標にしてました。
「今日は2枚しか使わなかった」と子どもと一緒に喜んだりしてました。
ご自分に合った「やり方」が見つかれば、パンツにこだわらなくてもいけると思いますよ。

そっかあ
投稿者あらま    25歳
2005/05/20 13:34

そうですね、トレーニングパンツにあまりこだわらなくてもいいですよね。ちなみに私がいっていたのは、パンツの少し厚い生地のやつのことです>はなこさんへ。
上の子が使っていて成功したので、下の子も・・ってことだったんですけど、嫌がるので違うやり方でやってみようと思います。ありがとうございました。

私も教えてください
投稿者みか    神奈川県 33歳 女性
お子様: 1年8ヶ月
2005/06/20 10:08

はじめまして。娘がパンツタイプのオムツのゴム部分が
いやなようでいつも尾てい骨のあたりをかじっています。
この際オムツはずしにチャレンジしてみようかな、と。
育児書はついつい左右されがちなので買わないで今日まで
きました。1ヶ月ほど前におまるを買ったのですがそのままです。今日から私がトイレに行くたびに横におまるを置いて真似
させようかと思っています。

まずは何をすればいいですか?トレーニングパンツは買わないほうがいいんでしょうか?早く娘を快適なオムツのない日々に
してあげたいです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |