こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おすすめの暖房ありますか・・・
投稿者くま    埼玉県 37歳 女性
妊娠:  5 ヶ月
2004/11/05 13:11

以前からオイルヒーターが気になっているのですが、オイルヒーターだけで真冬も大丈夫なのか、あまり温かさは期待できないのか、迷いながら買っていません。
引越しを機に買おうかと・・・。
ちなみに、ここは埼玉県で、使う居間の広さは、ダイニングキッチン12畳位と思います。
おすすめの暖房、どなたか教えていただけたらありがたいのですが・・・。
どんな意見でもかまわないのでたくさん情報をいただけたらありがたいです。
どうぞよろしくおねがいします。

温風加湿器
投稿者匿名ちゃん    歳 女性
2004/11/05 14:04

冬は、暖房も大事ですが風邪予防のためにも湿度を
調整すると良いです。

我が家では、加湿器を買ってしまったので
ちょっと後悔しています。
友達の家に行ったら、加湿器付き温風器(電気)があり
とても良いなぁと思いました。

我が家では…
投稿者みくママ    埼玉県 37歳 女性
お子様: 女の子 7年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2004/11/05 23:19

くまさん、同じ埼玉県住民ですね(笑)
しかもLDKが12畳とは、ウチと一緒ですよ。しかも37才。
自分が投稿してるのかと思いました、あはははは

で、我が家ですが お薦めの暖房器具というのではないのですが
こんなやり方…という一例です。

エアコンがメインですが、洗濯物や、湿ったタオルを必ず部屋に吊るしておきます。雪が降るような日は、雪が降ったりする寒い日はウチのエアコンは息切れしてしまい、ほとんど効きません。その時は石油ファンヒーターを使用。ただ、温かい空気が上に昇ってしまうので、エアコンの送風機能だけ併用して、部屋の空気をかき回します。いずれの場合も、加湿のため湿ったものを吊るしておきます。
熱効率が一番良いのは床暖房ですが、ウチはなかなかそうはいかないので(^^;a

とりあえず・・・
投稿者くま    歳 女性
2004/11/06 09:40

匿名ちゃんさん、みくママさん、ありがとうございます。
時間(余裕)ないのですが、みくママさんを見て、私も思わずなんかうれしくなってしまいとりあえずのお礼を。
どんなパターンでもいいのでもっと色々聞きかせてもらえる方がいたらうれしいなー・・・。

オイルヒーター
投稿者まさ    群馬県 36歳 女性
お子様: 男の子 4年10ヶ月 / 男の子 年4ヶ月
2004/11/06 23:23

こんにちは!

うちは10畳の寝室でオイルヒーターを使用していますが、
とてもいいですよ。暖まるまでに時間がかかるのが難点ですが、
デ○ンギのものでタイマーセットもできます。

ただ、室温が上がるとどうしても湿度が下がってしまうので、
加湿器との併用がおすすめです。

これからの時期、お互いベビーの健康管理が大変ですね。
がんばりましょうね!!

おっちょこちょいで・・・
投稿者まさ    歳 女性
2004/11/06 23:29

すみません、くまさん妊娠5か月だったのですね。
5か月の赤ちゃんがいると勘違いしちゃいました。
ごめんなさい。

でも、これからの時期、インフルエンザとか風邪とか、
気を付けないといけませんね。

健康に留意されつつ、素敵なマタニティライフを送ってくださいね!!

ガス
投稿者さくもも    歳 女性
2004/11/07 23:19

我が家はガスファンヒーターです
これは臭いも少ないし 給油しなくて良いし
何よりも つけてすぐに暖かくなる!
ということで ガスを愛用しております。
あと、テレビで見た方法ですが
ファンヒーターの前に パイプ(水道や雨といなどホームセンターであります)をおいて もう片方をこたつの中に引き入れると
こたつの電源を入れずに こたつも暖まるという方法があります。
部屋もこたつも暖まり 暖房費も節約できるという方法です。
なによりもこたつの消し忘れがなくなりました〜。
パイプがないときは段ボールなどでも代用できますよ。
オイルヒーターの情報ではなくて ごめんなさいね

くまより
投稿者くま    歳 女性
2004/11/08 15:08

「みなさんありがとうございます。」
んー、色々試せればそれが一番いいんだけれど、決めるのはなかなか難しいですね。
今匿名ちゃんさんの「加湿器付き電気温風器」というのが気になってます。
改めて調べたら、使う部屋の広さがリビングダイニングキッチンで17畳なのです。それで、電気代も気になるし、17畳でちゃんと温まるのか・・・。
匿名ちゃんさん以外でも使っている方、知っている方いらしたら、ぜひ教えてくさだい・・・。

他にも、もし時間のある方いらしたら、うちはこんな感じ(→良い悪い)など、何でもいいのでどうぞ教えて下さい!!
よろしくお願いします。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |