こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
冷凍搾乳について質問です
投稿者ゆたくん    歳 女性
お子様: 男の子 年2ヶ月
2004/11/06 14:00

冷凍搾乳についてですが、例えば昨日搾乳して冷凍パックした母乳50ccと今日搾乳して冷凍パックした母乳80ccを同じ時間に飲ませたい場合、別々の哺乳瓶に80と50ccを入れて飲ませたほうがいいのか、それとも一本の哺乳瓶に二つともまぜて入れて飲ませていいのか、どちらがいいのでしょうか?教えて下さい。

同じでした。
投稿者とめ    歳 女性
2004/11/07 17:43

うちの子供は小さく生まれたため、少し入院していたのですが、
その時に、搾乳して、冷凍して持って行ってたのですが、
その病院では1つにまとめて飲ませていました。

でも同じ日の母乳なだったので、2日になってしまって大丈夫なのかわかりません。

心配でしたら、小児科か産婦人科で聞かれたら良いと思います。


一緒にしてました
投稿者ごう    歳 女性
2004/11/08 02:12

冷凍のものが溶けた時、一緒にして温める時もあれば、温めたものに搾乳したものを入れたりもしました。
冷凍2回分まぜたりとかも・・・
保存は駄目ですが、すぐに飲ませるのはいいと聞きました。
(病院でそう教えてもらいました。)
そんな風にまぜる時、キャップは便利でしたよ〜。

ただ時間が経つにつれ・空気に触れるたび、栄養もおいしさも微妙に軽減するようですので、搾乳したものを先に全部飲ませてから、溶かした母乳を少し余るかな?くらいの量で、同じ哺乳瓶であげることがいいと思います。

100の冷凍で50必要でしたら、水で溶かして、冷たいうちに半分にして二つに分けます。(哺乳瓶や蓋に)
それで、一つはキャップやラップして冷蔵庫へ、もう一つは温めます。そのときに、冷蔵庫に搾乳したものがあれば一緒に温めます。
搾乳したばかりでも、温めたいときは、この時一緒に温めます。
その時の搾乳の量などで、一緒にしたり、いろいろでしたが、飲ませてる間に温めるのに結局2本使ったり・・・もありました。

説明下手ですみません、理解できたでしょうか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |