こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
赤ちゃんのヘアカット
投稿者もんちゃん    神奈川県 33歳 女性
お子様: 女の子 4年1ヶ月 / 男の子 年11ヶ月
2004/11/10 22:08

うちの子は2人とも生まれたときから髪がふさふさで
あっという間に伸びてしまうのです

上の子は女の子なので前髪を私がカットする程度でしたが
男の子の場合そうにもいかなくて、サイドやえりあしなど
なかなか難しくて悩んでいます

皆さんはお子さんのカットはどうしていますか?
いっそのことMYバリカンを用意しようかとも思っています

短めにサイドやえりあしをカットするコツや
お勧めのバリカンなどありましたら教えてください
それともやはりプロにお願いしたほうが危険じゃないのかなぁ・・・


お風呂で二人がかり
投稿者えりっち    兵庫県 29歳 女性
お子様: 男の子 1年9ヶ月
2004/11/10 23:29

もんちゃんさん、こんにちは。
我が家のヘアーカットはお風呂で二人がかりです。
最近は一人でお風呂の椅子に座らせて主人が切っても
大丈夫になってきましたが、それまでは暴れる暴れる。
危ないので、予防接種のときに押さえる要領で私が
抱っこして羽交い絞めにし、主人が切ってました。
排水溝に流れないように髪の毛をキャッチするものだけ
とりつけて、あとは私も息子も裸に近い状態で。
そうすると片付けが楽ですよね。

バリカンで、義父の友人がこの前もみあげ部分をカットして
くれたのですが(←頼んでないよ〜)、素人のバリカンって
やっぱりちょっと不自然、っていうかいつの時代の髪型よ、これ(泣)
坊主にするなら便利なのかもしれませんが、やっぱり難しそうですよ。

我が家は専らすきバサミが活躍です。ばしっときっちゃわずに、
サイドや襟足も美容師さんみたく、皮膚からしっかり髪を持ち上げて
すきバサミでカットすればいい感じになりますよ。

とはいえ、ママ友の子なんかでもプロに切ってもらった子って
一目瞭然だったりします。やっぱりプロはプロだなあって
思いますが、でも、美容院でもおとなしくしていられなかったり
泣いたり暴れたりとみんな口を揃えて「大変だった」って
いってます。最初だけでこれも慣れかもしれませんけれど。

金欠我が家は限界まで主人のカットでいきたいと思ってます。
もんちゃんさんのお子さんも納得いくヘアスタイルになると
いいですね。

我が家の場合
投稿者ママライオン    歳 女性
お子様: 男の子 4年2ヶ月 / 男の子 2年1ヶ月
2004/11/10 23:43

我が家は二人共昼寝をしてる間に切っています。
一応布団が髪の毛だらけにならないよう、頭の下に大きめのバスタオルを敷いて、隙バサミで少しずつ切り、切った髪の毛はゴミ箱に入れるといった感じで、、、
隙バサミなので多少失敗しても目立たないですよ。

熟睡中・・
投稿者マリ    歳 女性
お子様: 男の子 1年6ヶ月
2004/11/11 00:16

こんばんわー。子供のカット大変ですよねー。うちのコモ、生まれたときから、フサフサ。シャンプーも初めから大変でした。初めてのカットは、三ヶ月、たまたま実家に帰っていたので、散髪屋へ・・でも、二千円は高すぎるー・・

で、子供なんだから、すこーし位変でもいいよねーって。で、少し位騒いでもこれは起きないなーっていう位、熟睡してる時、布団の上できります。

新聞紙ひいて、少し落ちてるかなってのは、ガムテープでピタピタとります。

今では、どこの散髪屋にいってるの?と、いわれるくらいになりましたよー。でも、専用はさみなんて、使いません。
私は先が丸くなってる、小さな爪きり用使ってます。

うらやましい〜!!!
投稿者きつね    歳 女性
お子様: 男の子 2年11ヶ月 / 女の子 1年4ヶ月
2004/11/11 10:20

こんにちは。
髪の毛フッサフサなんて、うらやましいです!!!!
うちの娘は女の子なのに、薄毛でオレンジや黄色の服を着させると必ず男の子と間違えられるんです・・・・。

そんな話はおいといて・・・美容院とかはあまり小さい子だと断られるそうです。
美容院にも寄ると思うんですけど、私の知り合いの子がやっぱり髪の毛フッサフサで美容院に行ったら危ないからって断られました。

うちの場合、(息子は普通の髪の毛です)襟足はおもちゃを持たせて下を向いている隙にちゃっちゃっと切っています。





ありがとうございました
投稿者もんちゃん    歳 女性
2004/11/11 15:08

みなさんありがとうございました
あまり小さいと美容院でも困るんですね〜
私もお風呂場や寝ているときなどがんばってみます♪
あ〜でも責任重大・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |