こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
髪の毛を切る時
投稿者Devil    歳
2005/05/27 12:06

美容院や床屋、家で髪を切る場合でもそうですが、髪を切る行為を極度に嫌がります。
自分でない他人が顔触るのも嫌がります。
おもちゃを与えても、お菓子を与えても全く駄目で、2月に美容院に行った時には美容師さん3人と私が床に押さえつけてやっとバリカンで髪をカットすることができました。
かわいそうだとか言うんだろうけど、そうしないとできないんです。
どうしたらおとなしくできるんでしょうか。
ちなみに、関係ないですがうちの子ASです。

ほそく
投稿者Devil    歳
2005/05/27 12:26

書き忘れてました。
DVD見せても駄目、バリカンじゃなくてハサミだとよけいに暴れて頭突き刺しそうになりました。
その美容院ともう一つ行った床屋からはもう子供を連れて来ないでくれと言われました。

こわいのかな
投稿者トミー    東京都 38歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月
2005/05/27 13:04

たいへんでしたね。おつかれさま。
お子さん何歳でしょうか?
うちはも2歳くらいまではすごぉく嫌がって抵抗も激しかったので、
寝てから新聞紙の上に移して切るしかありませんでした。
おかげでいつもばさばさ・・・。
でもとりあえず汗でべたべたくっついたり目にかかったりがなければ
よしとしてました。
そのうちお気に入りのビデオができて、それを見たさに切らせてくれるようになりました。
(制限時間5分!でしたが、だんだん15分くらいにはなってきました)
イヤなものはイヤ!な時期があるみたいで、無理せず合わせてあげてよいのではと思います。
言葉でコミュニケーションがとれるようになると
「じゃあ、がんばってみる」とか言い出すこともあるし、
そのうち切らせてくれるようになるんじゃないかなぁ。

ママの床屋さんでは?
投稿者にじ    埼玉県 35歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
妊娠:  9 ヶ月
2005/05/27 16:27

ウチの長男も散髪大嫌いです。毎回、絶叫大泣き大騒ぎのどれかが該当します。大暴れや脱走もありました。
耳元で鋏の感触や音がするのが何とも怖いらしい・・・
バリカンだと何となく音が物騒じゃないですか。
要は不安なんですよね。自分が何をされるか解らない。

お子さんも同じだったんじゃないかな・・・
押さえつけられることは、自分で自分の身を守ることができないということですから、不安も倍増しませんか?

こんな難儀な長男ですが、最近やっと、母の方がコツを掴みました。
お風呂の時間に長男と母、二人で裸になり、お風呂場で散髪です。
湯船にはフタをして(髪が飛び散るので)母子向かい合わせで膝に抱く。そして、その状態でバリカンや鋏で髪を切り、整ったところでシャワーで髪を洗い流し、シャンプー。ついでに石鹸で身体も洗ってしまいます。

お子さんの年齢にも拠ると思いますが、長男は泣きながら嫌がりながらも、じっと抱きついていてくれます。押さえつけたり追いかけたりするより、母はずっと楽です。

どうしても美容院に行かなければとか、すっかり大きくなって・・・というのでない限り、ママの床屋さんで徐々に散髪に慣らしていくのも良いのではないかと思います。

力がついてきて
投稿者Devil    歳
2005/05/27 16:33

夫が散髪役で私が押さえるのが、家でカットする時の役割になっています。
いずれ少しずつでも慣れてくるだろうと思っていますが、ところがそうもいかないんです、私や夫も力がついてくる反面、子供も成長して力がついてきて、とにかく危ないんです。
大好きなトーマスのDVDを見せながらリビングで散髪、床にはブルーシートを敷いて子供にはレインコートを着せて椅子に座らせてやっているんですが、察するんでしょうねその準備をしている段階で嫌がります。
それでも押さえながらやるしかないんですが、格闘技です・・・・・・・・・・
変な表現ですが、どんな運動をするよりも疲れていい運動になります(苦笑)
困ったもんです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |