こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
自分が風邪の時の散歩
投稿者チーズ    歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2004/11/15 11:47

 こんにちわ。
今私が風邪をひいていて先週金曜から治らずいます。
それで散歩のため外に出た事もあるのですが
必ずまた具合が悪くなってしまい
やっぱり無理だなと思って今は家にいます。
ただ散歩をできないので
子供にとってだめなのだろうかと落ち着きません。
みなさんは風邪ひいたり熱がある時
お子さんの相手とかどういうふうにされていますか?
友達に電話する事も考えましたがそんな元気もないので
取り急ぎPCあけてここにきました。
寝不足も治らない原因かも(><)

ママの回復が一番!
投稿者ぴぐれっと    歳 女性
2004/11/15 12:12

チーズさん、こんにちは。

雨の日や寒い日の散歩ってしなくても大丈夫だけど、
自分の体調でお外に出られないのって、なぜか後ろめたい気が
するんですよねぇ…

本当は子供はパパやおばあちゃんに頼んで、ママはよく寝て
しっかり食べて、早く風邪を治すのが一番なんじゃないかと思うんですが、
私は近くに身内がいなくて、発熱したってパパは会社行っちゃうしで、
自分が体調を崩した時は本当につらかったです。

眠いのに子供が起きていれば寝られない…
しんどくても離乳食は作らなきゃいけない…
子供が泣き出した時、一緒にわんわん泣いちゃった事も数知れず…

でも、泣いていても誰も替わってくれないので、考え方を切り替えました。
つらい時は工夫して休む!抜ける手は抜く!です。
睡眠は基本的には子供と同じです。
子供が寝たら何をしていても中断して一緒に寝る。
離乳食はベビーフードにする。
お風呂は入れない。
掃除もしない。
食事の用意は夫に協力してもらってお弁当などを買って来てもらう等々。
自分の食事は冷凍ごはんと納豆とかチーズトーストとか簡単なものに
してましたね。。
そして頼れるのがパパしかいないのですから、「早く帰って〜!」と
泣きのメールを入れます。演技力も時には必要?!

つらいのを我慢して出かけてもっと具合が悪くなっちゃったら
長引くと思うので、ここは赤ちゃんのためでもあると割り切って
身体を休め、早く治してまた元気なママでいられるようにしましょう!


ぴぐれっとさん
投稿者チーズ    歳 女性
2004/11/17 15:22

アドバイスありがとうございます!
実はあれから起きられないくらい具合が悪くなってしまい
病院に行ってきました。
かなり育児の疲れもたまっていて
点滴して帰ってきました。
ぴぐれっとさんへのお礼が遅くなってしまって
ごめんなさい!
風邪も先週ではなくて先々週からで・・・・
無理をし過ぎたみたいです。
ぴぐれっとさんのアドバイスとても参考になりました。
今は体を休め一日も早く元気になりたいと思います。
ありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |