こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
心配です。
投稿者ゆづきママ    新潟県 24歳 女性
お子様: 女の子 年1ヶ月
2004/11/17 17:04

一ヶ月検診で股関節の開きがちょっと硬いと言われました。
三ヶ月検診でまた診てもらうようにとのことですが、すごく心配です。
脱臼しているわけではないのですが、もし先天性の病気だったらと考えると、怖くて仕方ありません。
心配性、と言われればそれまでなのですが、同じように赤ちゃんの関節が硬いと言われた方はいらっしゃいますか?
抱き方やおしめのあてかたに注意したほうがいいのでしょうか。
初めての赤ちゃんなので、小さな心配事にもオロオロです。
どなたかアドバイスをお願いします。

病院で
投稿者みつばち    神奈川県 歳 女性
お子様: 男の子 年7ヶ月
2004/11/17 17:18

ゆづきママさんこんにちわ。
息子も股関節が硬いと言われました。
病院(小児科)で紙おむつの上に布オムツをしてくださいっと言われました。
布おむつだと股関節が開くのでいいそうです。
うちでは股関節を柔らかくするようにマッサージをしていました。
もう何も言われないので治ったのだと思います。

きちんと予防して、、
投稿者アルバ    歳 女性
2004/11/17 23:44

うちの子供も股関節の開きが悪く、暫く装具をつけていたこと
があります。
そこまでいかないにしても、毎日のマッサージをかかさずしたり、
上の方も書いてありましたが、もし、紙おむつなら、布オムツに
替えたり、紙おむつの上に布オムツを充てたりして普段からなるべく股関節が開いている状態を保った方が良いと思います。

暫くは様子をみて適切な指示を医師から聞いたほうが良いと思います。

ありがとうございます。
投稿者ゆづきママ    歳 女性
2004/11/18 09:53

みつばちさん、アルバさん、アドバイスありがとうございます。
マッサージは、具体的にどのようにしてあげればいいのでしょうか。足を曲げた状態でグルグルと回すような感じですか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |