こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
赤ちゃんの歯について
投稿者ひよこ    30歳 女性
お子様: 女の子 年7ヶ月
2004/11/19 12:23

はじめまして。
赤ちゃんの歯についてちょっと
お聞きしたいんですけど・・・
赤ちゃんの歯は前歯から
生えてきますよね・・・
2本は同時に生えてくるもの
なのでしょうか?
うちの娘は1本だけ生えてきて
もう1本が生えてくる気配が
全然ないんです。離乳食も2食になり
もしかしてカルシウム不足なのかと
心配しています。
どなたかご意見宜しくお願いします。

個人差がありますよぉ
投稿者ねろ    大阪府 31歳 女性
お子様: 女の子 4年10ヶ月
2004/11/19 12:41

立ったり歩いたりお話しをするのもそうですが、歯が生えてくるのも個人差がありますよ。

ウチの子は4ヶ月ならないうちに前歯が一本生えてきたのですが、私の母に訊いたら私もそれくらいの早い時期に歯が生えてきたので遺伝的な事もあるんだろうなーなんて思ってます。

娘は一番始めに生えた歯は早かったですけど、2本同時ではなかったですし、その後の歯も定期的に生えてきたわけではなかったです。
ですので、まだ離乳食を食べている月齢のお子さんでしたらあまり心配なさらなくても大丈夫じゃないかなと思いますよ。

1歳過ぎまで・・・
投稿者りなえく    32歳 女性
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 男の子 1年4ヶ月
2004/11/19 15:23

うちの長女は1歳まで、全く歯が生えませんでしたよ。
それはもう、心配で、心配で・・・。
いろいろ悩みましたが、病院で聞いても、検診のときに聞いても「人それぞれですから、心配ないですよ」と言われるばかり・・・。
「歯が生えてくるのが遅いということは、その分、虫歯になるのも遅くなるって事で、いいんじゃない?歯磨きの心配もしなくていいしね」なんておっしゃる先輩ママもいましたよ。
「本当に心配いらないのかしら?」と疑問に思いつつ・・・1歳になって、歯がちょこっと見えてきたときには、喜こんで思わず小躍りをしてしまったほどです。
今では長女のその歯も無事(?)抜けて、永久歯に生まれ変わりました。

==以前、スレさせてもらったのですが・・・抜けた歯をどうするか?ということで・・・。結局、長女にとっても思い入れが深かったようで、「妖精に持っていかれるのは、なんだかさみしい。いつも大事にしていた歯なので、とっておきたい。」と言って、なぜか、へその緒と一緒に保管しているようです。あの時教えていただいた「乳歯ケース」購入する予定です)==

すみません。話しがそれてしまいましたが・・・
3人とも2本同時に生えてはきませんでした。
1本目のあと、しばらくして生えてきましたよ。
人それぞれですので、あまり心配されなくてもいいと思いますよ!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |