こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ベビーグッズのお手入れ法
投稿者かいかい    北海道 歳 女性
2004/11/22 10:54

すごーく初歩的な質問ですが・・・
5ヶ月のベビがいるのですが、ベビーラックや
おもちゃ、その他、赤ちゃん用品の掃除は
どのようにしたらいいのでしょうか?
洗剤を使ったら、駄目ですよね?
初歩的な質問ですが、わからないので教えて下さい。

除菌ナップ・・だったかな??
投稿者るみ    歳 女性
2004/11/22 11:29

かいかいさんこんにちは♪

ずいぶん前のお話なのでまだ売っているかわからないのですが..「赤ちゃんのおもちゃ・おしゃぶりなども拭けます!」みたいなフレーズ(?)で、おしり拭きのような形で売っていたものがあったのでそれを使ってせっせとフキフキ☆していました。

名前を忘れてしまったのですが確か除菌ナップとかそんな名前だったような。おしり拭きと同様の形でウェットタイプのもので。でも値段がおしり拭きよりは少々高めで使いすぎると結構「贅沢品」でしたよ〜我が家の場合(笑)なので口に入れそうなおもちゃや部分だけそれを使って拭き、あとは洗剤をちょ〜薄めて拭いていました。でも外出時には必ず持ち歩いて、おしゃぶりが落ちてなおかつ近くに水道がないとか、外で哺乳瓶の乳首が汚れてしまった時などには重宝しました。一応赤ちゃん用とはいえ「除菌」と書かれていたので100パー除菌できるとは信じていませんでしたが気休めにはなりました(汗)

あと..産院でいただいた大量の...なんだっけ名前がでてこない!!洗浄綿??脱脂綿??母乳をあげる時に乳首を拭いたり、会陰切開の縫い痕などをおトイレ後に拭いて除菌したりする・・脱脂綿みたいな!ごめんなさい、名前わからないけど、その綿でもおもちゃなどをフキフキしていました。

5ヶ月の赤ちゃん、かわいいでしょうね〜♪
北海道はもうかなり寒いのでは?どうかママもお子様もお体には気をつけてくださいね。皆様からよいアドバイスいただけるといいですね♪お互い、育児頑張りましょうね〜。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |