こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
トイレトレ−ニング
投稿者りんご    歳
お子様: 男の子 7年ヶ月 / 女の子 2年5ヶ月
2005/06/09 00:14

最近、トイレトレ−ニングが進んできて、もう少しかな?と思うのですが・・・今日寝る前に、トイレを済まして、まだ、出るというので、しばらく、トイレに座らせていましたが、
もう、出ないだろうな・・・と思い、
「また、出るときに行こうね」ときりあげようとしたところ、
「まだ、トイレにいたい」とわめき、大泣きされ・・・
上の子も、「上に行こう」って誘ったところ、
嫌だ・・とずっと泣かれ・・トイレに行かすと、泣きながら
「出るよ・・・」と・・・
上の子に、一人で寝に行かすと、
「お兄ちゃん行ったの」と、あわてて、出てきて、
機嫌も良くなって・・・・。

トイレは、好きみたいで、出かけても、行って、また少ししたら
「トイレ」って言うのですが・・・・
その時は、連れて行くのですが、やっぱり出ないことが多く
最初は、こんな感じだったかな・・・と思いながら、してます。

もう少し落ち着くと、昼間のトイレも、本当に出るときだけに
なりますよね?
今、子連れエアロビクスに行ってるのですが、よく、途中で
「トイレ」と、言われ・・・・
出ないことも・・・・。

トイレ攻撃!!
投稿者りなえく    32歳 女性
お子様: 女の子 7年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年10ヶ月
2005/06/09 12:02

うちの子にもありましたよ〜
寝る前に出ないのに何度も「トイレ〜」
出かけるとすぐに「トイレ〜」
我が家では「トイレ攻撃」なんていってました(^^;)

そういう時期でしょうかねぇ
「出ないのに『行きたい』とうそを言っているのか?」
「このまま要求を受け入れて(トイレに連れていって)いいのだろうか?」
なんて悩んでいるうちに言わなくなりました。

私が思うに「トイレに行きたい」気持ち、「寝たくない」気持ち
「エアロビを途中で中断したい」気持ち・・・
もしくは本当に「おしっこが出る感じ」かもしれませんし、いろいろ
な気持ちが入り混じっているのでしょうね。

おっしゃるとおり、もう少しすると落ち着くのではないでしょうか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |