こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
すくすくチェアの使い方
投稿者ほるくん    神奈川県 32歳 女性
お子様: 男の子 年9ヶ月
2005/06/18 19:02

テーブルと真ん中にナイロンのガードがついているものを
ご飯を食べるときに使っているのですが、
最近、手の力を使って抜け出します。
(主人と貞子みたい・・・と言ってます)
とりあえず、おんぶ紐を使って縛り付けてみたのですが、
お腹を圧迫しそうであまりやりたくないのですが、
みなさんはどのようにされていますか?
ちなみに、あまりイスの位置を下げてしまって食べづらいかと思い、ちょうど良いくらい
の高さにしてあるつもりです。

我が家の場合
投稿者みりん    歳
2005/06/22 15:47

我が家も同じ経験があります。
卓袱台だったので、抜け出してもそれほど危なくなかったですが。

立ち上がると「○○ちゃん、もうご馳走さま?いらないの?片付けるよ」と言っていました。
座らなければ本当に片付けていました。強制的にご馳走さまです。

最初は分からなかったようですが、続けていると「ご馳走さま」の意味が分かって来たようで、立ってもまた座る、そのうち食べ終わるまでは、立たなくなりました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |