こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
泣き方の違い
投稿者初産婦    東京都 25歳 女性
お子様: 女の子 年1ヶ月
2004/12/01 12:51

1ヶ月になる女の子のママです。
よく「赤ちゃんが何を訴えているかで泣き方が違う」と聞くけど、まだその違いがよくわかりません。月齢をもっと経たらわかるものなんでしょうか?時々辛そうに泣くので、「具合でも悪いのでは」と心配になってしまいます。

4人いますが未だに・・・(^^ゞ
投稿者ゆい    歳 女性
2004/12/01 14:06

もう少し大きく(6ヶ月位かな?)なると「怒って泣いている」
「困って泣いている」「甘えて泣いている」との違いは判りますが
新生児であまり表情がないうちは判らないですよね。

私も4人の新生児を経験していますが、判りませんでしたよ^^ゞ
泣いたらとりあえず時間を見て(授乳間隔)、オムツを見て、何ともなかったら
抱っこしました。
抱っこしたら泣き止むけど置いたらまた激しく泣く…には悩まされましたが(笑)




ありがとうございます!
投稿者初産婦    歳 女性
2004/12/02 14:57

返信ありがとうございます。
4人もお子さんがいるなんて!すごい★
さぞかし賑やかなご家庭なんでしょうね♪
まだまだ新米ですが頑張ります(^^)v

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |