こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ロタウィルス感染
投稿者まよ    埼玉県 32歳 女性
お子様: 男の子 0年7ヶ月
2004/12/07 00:59

こんばんわ。
先週金曜日、息子が突然の嘔吐、微熱、そして下痢がひどく、翌日受診したところ、お腹の風邪と言われました。家に戻ってから、ウンチの匂いが酸っぱい匂いだ、ということを、先生に伝えるのを忘れてしまったことを思い出し、赤ちゃんの病気の冊子を見てみたところ、どうやらロタウィルスという細菌に感染したようです。
お子さんが感染されたことのある方、いらっしゃいますか?1週間くらいで落ち着くと書いてありましたが、皆さんのお子さんは、どのような感じでしたか?よろしければ教えてください。
下痢をしているときは、脱水症状になりやすいと聞きましたが、水分補給の他、気をつけたほうがいいことを、教えてください。よろしくお願いします。

急遽病院へ
投稿者匿名ちゃん    歳 女性
2004/12/07 12:25

友達の子供が、ロタウィルス腸炎になり入院したことが
あります。
やはり始めは風邪の症状で薬を飲んでいたそうですが
すごい下痢で、普通の下痢止め薬は効かないそうです。
早く病院に行って対処をして頂いた方がよいと思います。

ロタウイルス感染
投稿者まりぽん    愛知県 25歳 女性
2004/12/07 14:08

うちの子もロタになったことがあります
ケイレンも起こしたほど、子供にはつらい病気だと思いますので
病院でもう一度みてもらって下さい。
大人にもうつることがありますので気をつけて下さいね。

ありがとうございました
投稿者まよ    歳 女性
2004/12/07 20:40

匿名さん、まりぽんさん、ありがとうございました。
お話を読ませていただいて、心配になり、受診した病院に問い合わせてみたところ、元気があって、水分もとれていて、食欲も少しずつ出てきたのなら、大丈夫でしょう、しばらくは様子をみてください、ということでした。下痢は、菌を外に出すためになるので、それを止めてしまうことはしないのだそうです。続いていた微熱も、今日は下がり、あとはこの下痢だけです。出る回数が、はじめの頃に比べたら、少なくなったみたいです。
ご心配いただいて、ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |