こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
斜視
投稿者ダーリン    0歳 女性
2005/06/28 12:27

初めまして。最近パソコンを使うようになって初めて参加します。
色んな相談があって私も参考にさせてもらいました。

私の相談は・・・
子供(娘・4歳)の斜視の事でです。
斜視に気づいたのは1歳ぐらいで、継続的に診察も受けていますが
今は年齢的な事から、手術などはせず経過を見ている段階です
でも、いずれは手術するべき・・と言われています。
自然に治る事はないそうです・・・が、娘の斜視は時々で
眠い時や遠くを見る時ぐらいなのです。なので、手術でなくても
治るのではないか?と思ったり色々と悩んでいます。
目の手術って考えただけでも怖くて・・。

皆様の中に、斜視のお子さんを持った方いませんか?
経験談や手術以外の方法で治った方など、お話を聞かせて下さい。
よろしくお願いします

セカンドオピニオンは?
投稿者ちあら    歳 女性
2005/06/28 22:31

 私の6歳になる娘も、疲れているとき(ボーっとしている時)、遠くを見ているときに斜視になる事が在ります。 写真でも時々瞳の中にうつりこむフラッシュの光がずれていたりもします。

 娘の場合は程度は軽いようですが、原因もはっきりしていて遠視で左右に視力差があることから時々斜視になっているようです。 治療は斜視の程度(向きも関係在ったような・・・)によっても変わってくるのだろうとは思うのですが、娘の場合は要観察中で毎月1回、検査をしてこのまま視力が成長するか遠視が進むかを観察しています。
遠視が今よりきつくなれば、凸レンズの矯正めがねをかける予定です。 また遠視が強くなった場合はメガネをかけないと治らないといわれています。

 参考になりましたでしょうか? 斜視になる原因によっては手術が必要な場合も在るだろうとは思うのですが、手術となると子供自信にも負担がかかる事ですし、一人の先生の見解だけに頼らずセカンドオピニオンで別の方法や意見なども出るかもしれないですから別の医師に当たって見るのもよい事だろうと思います。

私自身が
投稿者きゅ    37歳 女性
2005/06/29 22:21

私自身が斜視です。もともとは遺伝性が強いようですね。叔母も斜視でした。で、単刀直入に言って、完治は難しいと思います。私の場合、手術3回に眼鏡で矯正などしましたが、治りませんでした。トレーニング方法もあるようですが、根気がないと続きません。大人の斜視の人も多いと思いますが、小さい頃から努力して皆、治らなかったんだろうなと思います。主人も斜視ですが程度は私より軽く、視力を落とさないよう、遠くを見る訓練をしたそうです。視力維持は大切なようです。私は弱視になってしまったので、現在またコンタクトで復活を目指しています。アドバイスとしては、やはり視力維持、定期的に病院へ通うです。手術は程度により行うそうですが、しなければもっとひどくなるようです。そして女の子の場合特に、他人からの言動に傷つく事があると思います。精神面をフォローしてあげてください。わが娘も斜視なようです。お母さんも斜視だけど幸せよと言ってあげるつもりです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |