こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
かさかさ
投稿者新米ママ    鳥取県 28歳 女性
お子様: 年2ヶ月
2004/12/17 12:00

最近子供の顔がかさかさになってきました。ベビーオイルも塗っているし、加湿器も使っているんですけど どんどんひどくなっていきます。どうしたら治るんでしょうか?教えてください

皮膚科へ
投稿者ぴぐれっと    36歳 女性
2004/12/17 13:45

新米ママさん、こんにちは。
空気が乾燥する季節になってきましたね。

赤ちゃんの肌って、しっとりもっちり…ってイメージがありますけど
そうではない赤ちゃんも多いようです。
かさかさの肌の子もいますし、逆ににきびのように吹き出物が出る子もいます。

ただの乾燥でなく、湿疹の場合ベビーオイルが刺激になることも。
一度皮膚科で診て頂いた方が安心出来ると思いますよ。

そうですね・・
投稿者なおちん    大阪府 35歳 女性
2004/12/17 15:12

産まれた時は、お腹の中の油分もあって、かさかさじゃないんですけど、やはり、年月が過ぎると、その油分もなくなるみたいです。

新米ママさんは、自分の事、責めてませんか?あ、かさかさだ、冬だからかな、保湿しなくちゃ、と。自然の摂理と申しますか、そんな所です。赤ちゃんだけじゃなく、大人だって、今の季節そうですもん。大人なら、市販で売られている、クリームやローションで間に合いますが、まだ2ヶ月の赤ちゃんですよね。市販の物は、きつすぎますよ。

明日までに、皮膚科に行かれた方がいいかと。自己判断や本で見たからと、ベビーオイル塗らないで下さいね。それが元で、ひどくなる事もあるんで。赤ちゃんに合わない事もあるんですよ。商品の裏の説明書きに書いてあるでしょ?お肌に合わない時は・・とか何とか。

同じでした
投稿者ミッヒーママ    30歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2004/12/17 16:56

はじめまして、新米ママさん。
みなさんが言っているとおり皮膚科で診てもらうことをお勧めします。
私の娘も最近、新米ママさんのお子さんと似た症状になっていて市販の薬を塗ってみましたが改善されず、皮膚科に連れて行ってました。
皮膚科でいただいた薬を塗ってあげると2・3日程でよくなりましたのでお子さんをはやく連れて行ってあげて下さいね。

私も、
投稿者ねろ    大阪府 31歳 女性
お子様: 4年10ヶ月
2004/12/18 16:09

他の方がおっしゃっているように、病院に行かれるのが一番安心できるのではないかと思います。

心配なさってるようですので、赤ちゃんがぐずるとかあかぎれみたいになりそうとかそんな感じなのでしょうか?
カサカサにも程度があると思いますが、紙オムツのCMなどに出てくるようなもちもちしっとりという赤ちゃんばかりではないですよぉ。
ウチの子は2月上旬生まれで、同じ時期に出産した友達の赤ちゃんは春先になってもほっぺがカサカサしてました。
その友達が赤ちゃんのほっぺに何か塗るとかといった対処をしていたかは忘れてしまいましたが、新米ママさんが「治したい」と思われるなら、自己判断で何かを塗るよりも、お医者さまに処方してもらったお薬の方が治りは良いでしょうし原因もわかるかもしれませんので安心だと思います。

でもこの時期に病院に行くのは、風邪なども流行っているし他の病気をもらってくるのではないか?という心配もありますよね。
皮膚科だと皮膚の治療に来ている大人もいるし、小児科だと小さい子供の風邪などのウィルスなども心配ですし・・・。
私の場合は、出産した産婦人科の先生が1歳まで診ると言ってくれていたので、何かあるとすぐ産婦人科に行けたので(ウチの子は1ヶ月半で湿疹が出来て顔中かさぶたになったので産婦人科に行って診てもらって薬をもらいました。診断の結果は、赤ちゃんによく起こる湿疹でした)他の病気をもらってくる可能性は低くて良かったのですが、そういうのはまれみたいですね・・・。

もし普段から赤ちゃんを散歩に連れていってらっしゃるなら、ちゃんとした薬剤師さんのいる薬局などに寄って、赤ちゃんのお顔を見せて相談してみるのもいいかもしれないですよ。

うちもそうでした
投稿者ひより    沖縄県 31歳 女性
お子様: 男の子 1年9ヶ月
2004/12/18 22:45

もう忘れていたのですが、つい最近
息子の新生児の頃の写真を整理していて
ホッペが赤くてかさかさだったのを思い出しました。
赤ちゃんのホッペはつるつるで気持ちいいものだと
思っていたので、その時は私も心配しました。
産まれてすぐは、どちらかというと油分が多くて
(うちの子はすんごい男(オッサン?)臭かった)
だんだんと少なくなっていくようです。
それまで使っていた石けんが、合わなくなってきた
というのもあったと思います。
それで手作り石けんのHPでベビー石けんを買ったところ
少しずつ良くなって、1ヶ月位でつるつるになりましたよ。
ベビーにはアボガドオイル配合のものが良いみたいです。
あとは、息子は横向きになって眠る事が多く、
下になってるホッペがよだれでかぶれたりしてました。
しき布団は綿100%にして、顔の部分にタオルを
置いたりして、対処しました。
2ヶ月という、時期的はものだと思いますが、
早くよくなるといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |